生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

ヤブガラシ

2014年06月30日 | 日記
ヤブガラシの花です。
花盤がオレンジ色の時は、4本の雄しべと花被が有ります。
花盤がピンク色になると、これらが脱落して、雌しべの花柱が長くなります。
平たい花盤から、蜜が染み出します。

この蜜を目がけて、色々な虫が集まります。
アオドウガネです。

ミツバチです。

花盤の蜜を吸っているのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤、ピンク

2014年06月29日 | 日記
暑く成って来ると、これらの色が夏っぽく感じます。
ヤマモモの実です。

甘くて美味しそうです。

ネムノキの花です。

虫にとっては、美味しい蜜源なのでしょう。
シロテンハナムグリが、しがみ付いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守屋池の鳥

2014年06月28日 | 日記
堺の向ヶ丘に守屋池があります。
住宅街ですが、静かなたたずまいで綺麗な池です。

街中の景観に癒されます。

こんな鳥が泳いでいました。

番いでしょうか。

足は水鳥の足じゃないみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイレン

2014年06月27日 | 日記
白いスイレンです。

スイレンが、他の水草と綺麗な景観を作っています。

こちらは、スイレンの向こうにハクチョウが泳いでいます。

場所は、それぞれ別です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年06月26日 | 日記
ハエも結構、綺麗です。
同定が難しい、ハナバエの仲間だと思います。
結構、集まって良く見ます。

こんな奴です。

キンバエです。
集まる所は、花だったりします。
これは、ナンキンハゼです。

キンバエは、金属光沢で綺麗です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする