生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

石津川沿い~高橋から落合大橋の辺り~

2022年12月31日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


高橋の辺りです。

ヒドリガモやオオバンです。

ヒドリガモです。

カルガモです。


なかよし橋の方へ歩いています。

マガモです。

コガモです。


オオバンとカイツブリです。


カイツブリです。

上田橋に向かっています。

カワウです。


カルガモが水浴びをしています。

オカヨシガモです。



落合大橋を越えて上流側です。

ハクセキレイです。


スズメが葉っぱの落ちた枝にとまっています。

この辺りまで歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水賀池から菰池

2022年12月30日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


水賀池です。水鳥はカルガモです。

カイツブリもいます。

カワウです。

池の西側です。

キンクロハジロです。

オオバンです。

池の周りのサクラの木です。

サクラの樹皮に地衣類(ウメノキゴケ)です。


アオサギです。



菰池です。

ケヤキの木です。

この木の樹皮の剝がれ目に、ヨコヅナサシガメの幼虫です。


これも、ケヤキの木です。

クモが隠れています。キハダカニグモの様です。


池の西側から眺めています。

ヒドリガモです。

ユリカモメです。

アオサギですね。

オオバンです。

メタセコイヤの後ろにラクウショウです。

ラクウショウの気根です。面白い形です。

池巡りでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴の宮公園から深井花のこみち

2022年12月29日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


鈴の宮公園です。

池を背景に、セイタカアワダチソウが枯れた様子です。

ユキヤナギです。

ハナズオウの葉っぱが落ちた木です。

ハナズオウの花芽です。

アラカシです。

クロガネモチです。

ムクノキです。

堀上町の辺りです。民家の植え込みです。

クチナシの実です。

東の方に歩いています。民家の植え込みです。

ナンテンの葉っぱの色が変わって面白いです。

大商大堺高校の校庭のフェンスです。

イヌマキの実です。



深井花のこみちです。

ネズミモチの実です。

北側に歩いています。

ガガンボが花にいました。


マユミの木です。

マユミの実です。

ナンキンハゼの木です。

ナンキンハゼの実です。

虫や鳥ではなくて、実とかを眺めた感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井市・箸墓の辺り

2022年12月28日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

JR巻向駅から箸墓の方へ向かっています。三輪山が望めます。

箸墓です。

箸墓の南側です。

カラスウリの実が見られました。

この赤い実は、サネカズラかな。

この木にメジロが来ていたのですが、写せませんでした。

ウルシ系ですね。

箸墓です。

この上を、トビが飛んでいました。

所用で桜井市を訪れて、歩きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石津川から家原大池公園

2022年12月27日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


石津川沿いの高橋の辺りです。

ハクセキレイです。

カルガモです。

コガモです。



毛穴大橋に近づいています。

ハクセキレイです。

ヒドリガモです。

オオバンです。

川沿いの道は、枯草で冬景色です。

エノコログサです。

他にも、枯れた草です。


センダンの実です。白くなっています。

センダンの葉が落ちた枝です。

毛穴大橋の下流側も、枯草の道です。


家原大池公園です。西の駐車場のパーゴラにユリカモメです。

アップです。


池にもユリカモメがいます。


何時もの散歩道でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする