生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大和郡山・金魚ストリート他

2024年09月19日 | 旅行
PVアクセスランキング にほんブログ村


金魚ストリート(柳町商店街)です。

この辺りのお店は、大体、金魚を色々な形で見せてくれています。


出目金です。






このランチュウは、りっぱです。

マンホールです。

金魚が続きます。



水泡眼ですね。


和金です。



ランチュウです。

マンホールです。

紺屋川のある通りです。

シオカラトンボです。

アメンボがいます。

「おみやげ処こくちや」の金魚です。ここで、金魚すくいをしました。


金魚の種類なんかが書かれている看板です。

金魚マップです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園・若草山

2024年09月18日 | 旅行
PVアクセスランキング にほんブログ村


若草山です。


マダラバッタです。


クルマバッタです。


トノサマバッタです。

キリギリスです。


エダシャクの仲間の様です。

糞虫のカケラです。


スズメガの仲間の幼虫みたいです。アリに狙われています。

ジョロウグモです。

一重目展望地から戻って来ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園

2024年09月18日 | 旅行
PVアクセスランキング にほんブログ村


奈良ホテルの辺りから、旧大乗院庭園を眺めています。

旧大乗院庭園内です。

オオシオカラトンボです。

ショウジョウトンボです。

ハネナガイナゴの様です。

奈良ホテルを望んでいます。

ナハバチの仲間の様です。

ザクロの実です。

赤い橋を望んでいます。

文化館の壁にいたアトジロサシガメです。


文化館から庭園を眺めています。

奈良ホテルの入口です。

奈良ホテルを望んでいます。

奈良公園の鹿です。

旧奈良県物産陳列所(現・仏教美術資料研究センター)です。

大きなアリです。クロオオアリかな。

依水園です。

この中の食事処「三秀」です。

荒池から奈良ホテルを望んでいます。

鹿がのんびりしています。奈良公園です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良ホテルから奈良町の辺り

2024年09月17日 | 旅行
PVアクセスランキング にほんブログ村


奈良ホテルです。


宿泊した室内です。



客室の通路です。4mの高さがあります。

階段の部分です。


その他の部分です。





ホテル内の敷地にいた鹿です。

奈良町を歩いて、糞虫館に立ち寄りました。

糞虫の展示です。




色合いの違いが面白いです。



フンコロガシは糞虫の中の一部だそうで、日本には次の一種(マメダルマコガネ)だけだそうです。

この後、春鹿の蔵に行きました。


5種の利き酒です。


興福寺の境内も歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波市・黒井

2024年03月12日 | 旅行
PVアクセスランキング にほんブログ村


JRふれあいハイキング「ぶらり丹波市・柏原まちめぐりと黒井城登山」の「黒井城登山」です。

JR黒井駅です。

甲冑隊の方が迎えてくれました。

黒井城跡に向かいます。

黒井川に架かる橋です。

黒井川沿いです。

ダイサギです。

ジョウビタキも見ました。

黒井川沿いのサクラです。

黒井城賜跡を眺めています。


興禅寺です。



ウメが咲いていました。

黒井城跡の登山です。

こんな碑がありました。

石垣が残っています。

三之丸跡です。

二之丸跡です。

本丸跡です。

黒井城は、別名を保月城と言うそうです。

眺望です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする