このゆびと~まれ!

「日々の暮らしの中から感動や発見を伝えたい」

日本文明のエネルギー ③「高天原にとどくほど」

2019年07月25日 | 政治・経済
我々の祖先は、土器や漆器というような工芸品ばかりでなく、巨大な建造物についても、世界史に大きな足跡を残している。青森県の三内丸山遺跡では、何百棟もの掘立柱(ほったてばしら)建物が整然と配置されているが、それらは直径二メートル、深さ二メートルの巨大な柱穴に、クリの巨木を立てたもので、柱の高さは十メートル以上と推定されている。最大の建物は長さが三十二メートル、床面積が百坪もある。縄文時代の日本人は毛皮 . . . 本文を読む
コメント