このゆびと~まれ!

「日々の暮らしの中から感動や発見を伝えたい」

世界の歴史の中で変わっていった日本の教育

2022年06月07日 | 日本
戦前の教育は、親の責任は小学六年生までで、後は自分自身で身につけていくものだというものでした。だから、もっと勉強したい者は自分なりに頑張ったし、たとえば大学まで行くにしても、何のために行くのか、何を学びたいのかという目的意識を持っていました。日本の大学の走りは、1858年に福沢諭吉がつくった慶応義塾ですが、そもそも個人的な塾でした。その頃は、失業した武士がつくった私塾だらけだった。そうした学校の中 . . . 本文を読む
コメント