旅の途中のレストランでの出来事です。昼食のため、レストランに入り、禁煙席に向うとき、お年寄りの杖が床に落ちていました。その椅子にはお年寄りが座られていたので、椅子のひじ掛けに立てかけていた杖が落ちたと思い、手に持って静かにひじ掛けに立てかけました。お年寄りの対面に座られていたご家族の方がそれを見て、お礼の会釈をされました。
私は席に着き、食事を頼みながら考えました。神仏は時どき、「あなたは人様に優しく、親切に接することができると言いながら、本当にそのような場面に遭遇したときに、しっかり対応できるのですか?」と問題を出されるのです。
たしかに、そのような大した話ではありません。普通の大人の人であるならば誰もが行っていることです。これは一例としてお話しているだけで、些細なことから大きな事柄まで存在すると思いますが、その場面をどのように対処したか、行動したかによって、その人の心の成人度合いを見定めておられるのです。
そのような場面が3日間の旅で3回ほどありました。いつもあとで、あのとき、もっとよい対応があったはずだと後悔することも多いのですが、これからもしっかりとした行動で、成人させて頂きたい思った次第です。
---owari--
最新の画像[もっと見る]
- 中央アジアにオペラ劇場を作った日本人抑留者たち(前編) 2ヶ月前
- なぜ世界最古の土器が日本列島から出土するのか? 4ヶ月前
- 【🌹政府は少し前に崩壊しており、あなたの地球での旅はもうすぐ終わります】プレアデス高等評議会のミラ 11ヶ月前
- 国史百景: 職人たちの新宮殿造営(前編) 2年前
- 「北斎はなぜこんなに愛されるのか」田中英道、『明日への選択』(後編) 3年前
- 「北斎はなぜこんなに愛されるのか」田中英道、『明日への選択』(前編) 3年前
- 天平のミケランジェロ ~ 「国民の芸術」を読む(後編) 3年前
- 天平のミケランジェロ ~ 「国民の芸術」を読む(前編) 3年前
- 天平のミケランジェロ ~ 「国民の芸術」を読む(前編) 3年前
- 天平のミケランジェロ ~ 「国民の芸術」を読む(前編) 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます