敬老の日のお祝いを町の世話役Mさんがわざわざ届けて下さいました。
世話役さんのお母親は、104歳だそうです。
京都にお住まいの友人 ともちゃんから、「17日(金)勇壮な祭で有名な岸和田のだんじり祭の様子を見て来たよ」と
投稿を頂きました。
17日(金)は「試験曳」でしたが、云わば予行演習で、本曳(18日&19日)の前日に中心地の交差点付近
に集合し、
「遣り回し」と称するコーナリングの練習を行うものです。練習といっても本番さながらの迫力で真剣そのものです。
「そぉーりゃ、そぉーりゃ、‥‥」の勇壮な掛け声に合わせ、スピードを上げて交差点を90度回転しながら一気に駆け抜ける
のは凄い迫力でした。
以下の画像は、18日~19日のだんじり祭当日の「本曳き」ショットだそうです
岸和田の人達は、1年をこの祭りの為の準備の為に過ごすそうです。
段々と日本の文化が失われてゆく中でとても素晴らしい伝統だと思いました。
TVでも放映されていましたが、やはり現場で撮った画像は臨場感が溢れておりますね。
ともちゃん、投稿有難うございました。 引き続いてよろしく