磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

大磯駅 秋の夕暮れ

2010-11-18 18:22:41 | 風景 風物など



所用があって大磯駅へ  午後4時40分、ちょうど夕焼けがきれいだった








駅の裏山もそろそろ紅葉が始まっている 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二階からの風景

2010-11-18 18:09:01 | 風景 風物など



高麗山 間もなく紅葉するはずですが、毎年、余りきれいな紅葉ではありません。






王城山 





海岸方面 背伸びしないと海は見えません  氷室杉のてっぺんが枯れておりますが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の閑散 もとい 管さん

2010-11-18 16:16:41 | コレクションや備忘画像




以下は、田原総一朗氏のコメントを一部引用したものであ~る


事業仕分けは政策プロセスをオープンにするという点では意味があったが、ムダの削減という点では

無意味だった。

その後に第2弾、そして今週に第3弾の再事業仕分けが行われたが、国民はもう期待していない。


民主党内からも事業仕分けでは予算の削減はできないという声が上がっている。





鳩山さんは「チェンジ」を意識しすぎて、夢を語り、自分自身も夢を見た。 そして夢破れてもなお夢を見ている。


その後、菅直人さんが登場した。今年(2010年)6月に首相に就任した菅さんは、鳩山さんが夢を見すぎて


夢に酔い、夢から覚めず、国民から総スカンをくったと思っているから一切夢を語らない。


したがって、メッセージもなければビジョンもない。


                田原氏のコメント引用は以上      チャンチャン

 

ブログの分類は「アニメ」にした。       ニッポン 大丈夫かぁ~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛用デジカメ4回目の修理から戻った

2010-11-18 13:46:35 | コレクションや備忘画像


2006年に買った海釣に持参する目的で買った汎用デジカメが修理から戻って来た。

毎年、秋口になると何故か故障、その都度、メーカーに修理を依頼しているが、今回は4回目となる。






今回もメーカー負担で修理をしてくれたようだ。  レンズユニットと回路基盤ユニットを交換したようだ。



来年の秋に、また故障しないことを祈りつつ、当面は予備用デジカメとする。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯のイベント広報 

2010-11-18 10:25:41 | 風景 風物など



城山公園のライトアップ 11月20日~28日までらしい





安田善次郎さんの旧邸でも11月26日 イベントがあるらしい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする