磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

船橋の桃源郷にも初雪 

2014-02-05 20:00:00 | 友人・縁者からの投稿欄

           2日ほど前ですが、船橋の先輩宅の庭にも初雪が降ったと投稿を頂きました。 

                          ↓↓ は、同じ角度から撮った春の景色です

          

                             は~るよこい、は~やくこい・・・・  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリ大根やムカゴご飯

2014-02-05 19:30:30 | 食べたり飲んだり

        大ぶりの土鍋でブリ大根を作りました

          何度も火を入れては冷ましを繰り返すと大根にブリの味がしみ込んで美味しくなります

                   むかご飯

                       アサリ汁も美味しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉とキャベツの牛乳鍋

2014-02-05 19:30:30 | 食べたり飲んだり

         鍋に牛肉スライスと たっぷりのキャベツを入れ、牛乳を満たして煮込む 

                                    味付けは好みで・・・・  さっぱり味が嬉しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪が降った翌朝 雪化粧の高麗山

2014-02-05 07:00:00 | 風景 風物など

          昨夜に降った初雪がどうなっているか、、、と早起きして周囲の景色を撮影・・・

          直ぐに消えるだろうと思っていたが、気温が低いせいかかなり残っていた・・

                  裏山(高麗山)も薄っすらと雪化粧

    雪化粧の丸い山を観ていたら、若い頃、四日市市西方に連なる鈴鹿山脈の御在所岳で雪に埋もれて遭難しかけた記憶が

    蘇って来て、ブルッと震えが来た・・・

               超寒かったので部屋に戻り、布団に潜りこんだ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする