goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

野菜多めのチャプチェ

2014-10-02 19:10:10 | 食べたり飲んだり

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊行寺 真徳寺 板割浅太郎のお墓にお参り

2014-10-02 14:30:30 | 風景 風物など

        少し前になるが、藤沢を訪問した折に遊行寺を参拝。 境内内ある真徳寺の墓所にある。         

        博徒の親分 国定忠治の一番の子分だった言われる板割浅太郎のお墓である。

         渡世の足を洗い、この地で僧侶となり、74歳で生涯を閉じたそうだ。

                                            お賽銭を上げて参拝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時宗総本山 清浄光院 遊行寺に参拝

2014-10-02 13:30:30 | あっちこっちウロウロ

          少し前になるが、藤沢の遊行寺に参拝した。   大きな山門を入ると本堂がある。

          山門をくぐって右手にある真徳寺さん

                真徳寺の庭園  小ぶりだがきれいに整備されている

                        遊行寺本堂

           遊行寺の大銀杏はいつみても素晴らしいと思います  樹齢600年だったかな?

                 ご本尊にお賽銭とお参り

                    中雀門

                          酔芙蓉でしょうか・・?

 

   

                 新築された地蔵堂にも参拝

                           

                                 お地蔵さまに参拝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモチャ類色々 その7

2014-10-02 08:30:30 | コレクションや備忘画像

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする