京都、城陽市にお住いの旧友から、祇園後祭を見学して来たよと画像付きメールを頂戴しました 👇
『すーさん cc.皆さん
本日、祇園後祭りの撮影に行って来ました。
数年前より2回に分け(先祭り、後祭り)巡行する様になったのはご存知の事と思います。
コロナの関係で3年振りに巡行も有り、先祭りは17日に済んだのでTVでご覧なったと思います。
後祭りはその1週間後の24日に行われるので、晴れ間の今日、組み上がった鉾や山の撮影に行きました。
後祭りの鉾や山は先祭りの半分程度の数ですが、
話題は何と196年振りに復活した「鷹山鉾」です。
それらの画像を添付しま~す』 👇
追記⇒
昨日は湿度は猛烈に高い感じでしたが、京都にしては気温が少し低く32℃程度。
熱中症対策に備えて出発。
後祭りの鉾等は東は烏丸通りから、西は新町通り、南は四条通りの一つ南の綾の小路通りから、
北は姉小路通り迄に渡って山&鉾が組立てられて展示してあり、南から順番に歩いて撮影。
既に組立て完了の物や未だ土台だけの物などイロイロで、休み無しで1時間。
ゴルフのワンラウンドより遥かに疲労し、帰宅するや汗びっしょりで、直ぐシャワーを浴びた次第。
しかし皆さんのコメントで、暑い中を行った甲斐があり、全て良かったと感じております。 👇
👆 画像は以上26枚です
---------------------------------------------------------------------------------------------------
MNさん、伝統ある祇園祭―後祭のショット、拝見しました。
「鷹山鉾」は初めて聞きましたが、貫禄がある山鉾ですね。
投稿、有難うございました。 コロナ騒動の早期終息を願いつつ、すー拝