磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

八坂神社の豆まきの写真を撮って来たよ------------ ともちゃんからの画像投稿

2024-02-03 22:20:56 | ともちゃんからの画像投稿
今日は節分で、八坂神社の豆まきの写真を撮って来たので送ります。
過去にも同様の写真をお送りしてはおりますが、コロナ禍明けでの
再開なのでお送りします。
             👇


         👆 八坂神社


          👆 舞妓さんの豆まき


           👆 舞妓さんの舞 ①


           👆 舞妓さんの舞 ②


          👆 舞妓さんの舞 ③

ともちゃん 八坂神社の豆まきと舞妓さんの画像投稿 有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分の日 我家の「豆まき」と「質素な恵方巻」を恵方(東北東)を向いて食べました

2024-02-03 18:57:26 | 風景 風物など





 我家の豆まき   👇
 玄関~勝手口~物置~愛車 他 
 出来るだけ、丁寧に ”鬼は外”! ”福は内”!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊行寺の豆まき を見に行って来たよ----------------- 友人投稿 

2024-02-03 14:50:25 | 友人・縁者からの投稿欄
すーさん
 時宗総本山遊行寺(正式名:清浄光寺)での豆まき、近いですが初めて
行ってきました。

 箱根駅伝で有名な遊行坂の門から入りお坊さんの読経終了を待って豆まき開始、
 "鬼は外"無しで"福は内"だけの掛け声のなか豆計6個(4個拾って2個貰い)をみやげに
 正門経由で帰宅…毎年豆を買ってますが、たまにはこういうのもいいですネ(^^)  へータ
            👇







      👆 以上 遊行寺の豆まきショットでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイントが溜まったので、滅多に買わない高級なイチゴ「晴冨」を買いました

2024-02-03 10:20:55 | 食べたり飲んだり




    12個×2段入り=24個 で5,400円  



      やっぱり値段相応に美味い! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする