磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

真アジの干物 作成中(たった2枚だけですが・・・) 

2021-12-22 07:07:07 | 食べたり飲んだり



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧東海道 大磯ぶらぶら 大運... | トップ | 飛ばすコツ(ホンダネットよ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アジの太陽で干す (Unknown)
2021-12-22 10:25:48
昨日、サンマ漁の人がど〜〜〜と干していました。
サンマが細くなるのですね。何処にも昔からのサンマの陽陽干し、伝統は良いですね。
テレビだ見るだけですが、美味しそうでした。
スーさんは、美味しい食卓はご自分の味満載ですね。
私の周りは、残ったご飯はリンゴなど、投げておきます。外を歩いていると頭の上をか〜〜と鳴いて舞ってます。多分のおなじみのかー子だと?思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べたり飲んだり」カテゴリの最新記事