磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

お江戸日本橋へ

2014-11-27 13:00:00 | あっちこっちウロウロ

        かなり前の画像ですが。。。 大磯駅はいつも静かであります

               宣伝や広告もありませ~ん   田舎の良さかと思います・・・

              大磯から東京までは約1時間5分程度です。 昔は1時間20分かかりました

           東京駅 八重洲北口付近

       

                    友人達と待ち合わせ場所はこの近くにあります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千両が真っ赤になり、万両も赤くなり始めた

2014-11-27 08:08:08 | 花や木々など

            やっと冷たい雨も上がったようだ

                  ↑千両↑                 ↓万両↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワサビの三杯酢漬け

2014-11-26 19:00:00 | 食べたり飲んだり

   

      少し前になりますが、 「これ美味いと思うよ」と友人からワサビの三杯酢漬を頂きました。

                       

 

                                       美味しかった~。   TK君ご馳走様~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムチたっぷりチヂミともち米たっぷりサンゲタン(参鶏湯)

2014-11-26 19:00:00 | 食べたり飲んだり

               自家製チヂミ  キムチたっぷりが美味しい

           最近は「参鶏湯(韓国おかゆ)」が食卓に上がることが多い。

           参鶏湯のルーツは韓国で元来、妊産婦用の食べ物だそうだが、栄養が有って食べ易い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のブランチ フランスパンと巨峰

2014-11-26 13:00:00 | 食べたり飲んだり

                      ガーリックツナの缶詰は美味しい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡母の川柳 

2014-11-26 11:30:30 | コレクションや備忘画像

                         人と山野草と川柳が大好きだった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

供花

2014-11-26 11:00:00 | 花や木々など

                               母の祥月命日で供花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼? 肉豆腐鍋?  我が家風

2014-11-25 19:30:30 | 食べたり飲んだり

               とにかく色々なモノが入っている鍋です・・・

                  すき焼丼にもしてみました・・

                  作ったその日よりも何故か翌日の方が美味いような気がします・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモチャ類色々 その9

2014-11-25 14:24:13 | コレクションや備忘画像

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製ワンタンと焼きそば

2014-11-25 13:00:00 | 食べたり飲んだり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の奥入瀬、十和田湖、中尊寺 毛越寺(EYさん投稿=フォトチャンネルで再アップ)

2014-11-24 17:00:00 | 友人・縁者からの投稿欄

東北地方 紅葉の名所を巡って来たよ! と友人でカメラの名手EYさんからの投稿です。

既にブログアップしておりますが、改めて、フォトチャンネルに纏めて掲載させて頂きました。

           奥入瀬渓谷

    十和田湖

            中尊寺

           毛越寺

 以下、全画像をフォトチャンネルに纏めましたのでお時間のある時に、▶印をクリック下さい

晩秋の奥入瀬、十和田湖、中尊寺 毛越寺(友人EYさんからの投稿)

                               EYさん 改めて 投稿有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うろこ雲 自然に深呼吸をしました

2014-11-24 06:30:30 | 風景 風物など

       この日は珍しく早起きし、空を見たら見事なウロコ雲が出てました

       

        こんなきれいなウロコ雲を見るのは、何年ぶりになるのかなぁ~・・・・

              空を見上げて思わず深呼吸 

               ウロコ雲は約1時間ほどで消えて行きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯農水産物祭 ゆるキャラ(あおみ&いそべぇ)にも会えました

2014-11-23 11:39:54 | 大磯周辺 風景やイベントなど

        大磯朝市のチラシが入ったので、早起きして行って来ました。

         大磯ゆるキャラ 「あおみ&いそべぇ」 にも会えました

     アンケートに応えてもらった来たモノ →ポン菓子、爪切り、メモ帳、ボールペン&トイレットペーパー

         ↑ 買って来たモノ 渋柿 @200円 3袋  干し柿作りが楽しみで~す

                         ↑  真サバ 大300円

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯の発掘埋蔵品色々 横穴古墳時代~弥生時代~

2014-11-23 09:00:00 | 風景 風物など

         とある日、大磯郷土資料館にて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレイの唐揚げとケンチン汁

2014-11-22 19:30:30 | 食べたり飲んだり

                         キノコと里芋が美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする