へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

硫黄島へ行ってきます‥

2009-05-30 12:17:07 | 旅とランニング
 突然ですが、硫黄島へ行ってきます。「硫黄島からの手紙」の硫黄島ではありません。鹿児島県の南に位置する硫黄島です。

 その昔、俊寛僧都が島流しにされた島で、それをモチーフにした薪能が今夜行われます。枕崎漁港からチャーター船で2時間。デッキは日に焼けそうです..それにしても、自宅からクルマで3時間強。思った以上に時間がかかり、ヒヤヒヤしました。出航予定の12時を過ぎてもまだ出ないってことは、きっと誰か遅れている人がいるのでしょう..
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁判員制度

2009-05-30 02:01:29 | 日々雑感
 裁判員制度が導入されて1週間がたつが・・・

 先週、スペイン語クラスの友人が、アクロス福岡で作家の佐木隆三氏の講演に行き、そこで聞いた内容(なぜ、裁判員制度は必要か?)を話してくれた。

 簡単に言うと・・・先日、復帰した草薙クン・・・彼がそもそも通報された一因は、飲酒によるブラックアウト、つまり、自身がどういう状態になっているのか全くわからなくなってしまう・・・こんなコト、我々も(私も?)若い時、よくありました。よね・・・?

 そんな一見、誰でも経験したようなコト・・・を果たして人を裁く裁判官の方全てが経験しているのか、というと・・・そんなコトないでしょう。人間、自身が経験していないことは信じがたい・・・いくら証言しても、ひょっとしたら、裁判官ご自身が、そのような経験が全くおありでないのなら、にわかに信じがたい・・・そんな状況で裁かれたら・・・

 裁判員に認定された方の中には、あるいは第三者的に、なんで一般の人が、こんなつまらん者が・・・と思うかもしれません。でも、以上のような理由から・・・だからこそ、あなたが任命されたのです!一見、ふさわしくなさそうな人・・・だからこそ、必要なんです。あなたの意見が・・・!!

 う~ん、納得・・・!!っだったら、ぜひ、この私を任命して欲しかったねえ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする