へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

フィットネスの未来について

2010-12-15 12:43:49 | 日々雑感
最近はフィットネスクラブもより身近になった。一昔前は入会金、月会費..と会社の重役でないと入会できないくらいの金額だった。その分、ステイタスも高く、高級感が漂っていたと思う..今は月一万円前後でフルに使用でき、よりリーズナブルになって老いも若きもスポーツクラブに通うようになり、ホクホクだろう、と思っていたら都内で大手スポーツクラブが閉店した、と聞いた。エアロしかなかった時代と違って今はダンスプログラムを中心に楽しいメニューが豊富なのになぜ?一つはバブル全盛期に高額を投じて建てた施設が老朽化して改装を余儀なくされている..といったところか?もう一つは、何かガツンとくるプログラムを取り入れないと顧客も飽きてきた..?といったところか?もともとアメリカから入ってきたものだからアメリカのフィットネス業界の行く末を見届ければ日本のフィットネスの未来が見えてくるとは思うのだが..昨日の朝のニュースで経済成長著しいインドネシアで富裕層を中心にフィットネスブームが巻き起こっている、と紹介があった。アメリカ~日本..と来て次なるターゲットは東南アジアの新興国..か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする