へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

学問のススメ👍

2022-03-16 06:59:49 | 日々雑感



【早く60歳になあれ😁】
 最近、自分の年齢がわからなくなりつつある😅
 歳のせい?
 いや、時間の経つのが遅いのだ🤔←特にこの、コロナ社会になってから🤔


 で、果たしてこのワタシは、来月12日で何歳になるのか?
 というと…

 「57歳」

 え、まだ…
 57歳?🤔


 もう、ではなくて…
 今のワタシにとっては…
 まだ?なのである😅

 その背景には、60歳で年金を早期受給🤩
 という思惑がある😅


 えー、もったいない。
 もう少しガマンすれば満額もらえるのに🙄
 
 多くの人は、そう思われるかもしれない🙄
 ましてやワタシの場合は、元公務員である🙄
 公務員の年金は、個人事業主と違って2階建てである😁

 あとさらに5年ガマンすれば…
 ちゃんと"満額"貰えるのである🤩


 されど、ワタシは早期受給しようと思っている🙄
 日本政府は信頼できないし😅
 このコロナ社会が、いや、世界がコレから先、どのようになるか?わからないからダ👍

 そんな時は…
 来たるべき近未来に希望を託すよりも…
 「今」を充実させるに限る👍
 だからワタシは3年後に年金を申請する👍




【参院選に向けた、人気取り?😅】
 問題は…
 3年後まで「もちこたえ」られるか?😅

 今日は朝から市役所へ行って、自立支援金の再申請…
 必ず聞かれるのは…
 「その後、状況はどうですか?」


 今日は、こう言ってやろうと思う🙄
 「新型コロナを2類から5類に下げない限り…状況は変わらない、悪化の一途を辿ると思います。経済的な困窮対策の一番の問題点は…ソコです!」と。



 先日のLINEニュースによると…
 自民党と公明党が、年金受給者に5000円の給付金を提案している、という🙄
 一瞬、ゼロの数を数え間違えたのか?と思った😅

 5万円でも、ましてや50万円でもなく…
 一人5千円である😅😆😆


 5千円でも…
 貰えば嬉しいモンなのだろうか?😅


 明らかに…
 7月の参院選に向けた、「人気取り」であるのはミエミエである😅

 自公よ、国民をバカにするのも…
 いい加減にしなさい💥




【効率的な勉強法】
 なんのために勉強するのか?

 ソレは…
 国民を騙して自分たちだけ甘い汁を吸おうとする政治家から身を守るため、である🥰

 国民は、もっと賢くならねばならぬ。
 だから、いろいろなところから自分で情報をとって、自分で調べて…
 「勉強」するのである🙄

 賢く生き抜くための…「勉強」なのである🙄

① ネガティブ感情を捨て、ポジティブに
② カンペキを求めない
③ とにかく、外へ、外へ
④ シンプルに使い回す
⑤ 失敗を恐れない
⑥ 覚える、のではなく…カラダで感じる
⑦ 総じて「楽しむ」♥



 コレは、なんのコトを言っているか?わかりますか?



 サチン・チョードリー氏が提唱する、語学の学習法をワタシなりにまとめてみたモノ、です。

 サチン氏はインド人の実業家ですが…
 もともとはインドの中流家庭に育ち、特別に裕福だったワケではありません。
 学力的にも優秀ではなく、日本以上に競争社会のインドで生きて行くのを諦め、希望を抱いて日本に来ました。
 
 知り合いのツテで、営業職を得て、カタコトのニホンゴで訪問販売をして、訪問先から塩を撒かれたコトもあったそうです。

 そんな苦労の末に、彼は成功している先輩たちの話し方を研究し、マスターして最終的にはトップセールスマンにまでのぼりつめました。

 そんな自身の、ゼロからスタートした日本語習得法を元に…
 彼がまとめたメソッドを見ると…

 上記の①〜⑦になります。


 とかく、日本人は恥ずかしがり屋でオモテに出るのを嫌がります😅
 ソレが逆に、日本人の英語上達に歯止めをかけている?🙄


 サチン氏によれば…
 カンペキでなくてイイ、間違えてもイイ…
 とにかく、人(外国人)と積極的に話すコト♪

 英語のフレーズは、たった60コでイイ。
 60コのフレーズを覚えて、使い回すだけ👍

 覚えよう、と頑張るのではなく…
 毎日、少しずつ…
 とにかく、「楽しんで♥」



 コレは、ナニも英語の習得に限ったコトではない。
 人生の全てにおいて、共通するコトだとワタシは思う🙄


 一切のネガティブ感情を捨てて…
 ポジティブに🤩

 あとは、楽しんで…🤩🤩🤩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする