【独り歩きする🙄「パーティーのような雰囲気」】
週末はクリスマス🎄
最近、この時期になると心が苦しくなる🙄
ボッチクリスマス…だからとかそんなコトではない😅
もともと世間がクリスマス🎄だ、やれ正月で初詣だ🤩と騒ごうが、そんなコトはどーでもよい😁
しかし…
フィットネスインストラクターという稼業の上では、そうも言っていられない😅
ハロウィン🎃もそうだけど🙄
仮装したり、飾り付けしたり…
その場の雰囲気を"盛り上げ"ないとイケナイ😅
フィットネスなんだから…
ちゃんとレッスンしてればそれでイイじゃないか?と思うのだが😅
どうもズンバ業界では…
「パーティーのような雰囲気🤩」というコトバが独り歩きしているようなのである🙄
コロナ下でも、ホント、パーティーのように多くの参加者が居る他のサークル…←でもってみんなマスク😷して踊ってる😅
方や参加書増殖中〜🤩の月曜午後のズンバゴールドを除いて😅、ワタシのところはいつも決まったお客様で「少人数」😅
コロナだから…人数制限かけているワケではない🙄、人数制限しなくても…「少人数」なのである😅🤣🤣
そんなんで…
どーやってパーティーのような雰囲気を出せ、というのだろう🙄
仕方なくワタシ自身が仮装してピエロのようになるしかないのである😅
【モディフィケーション♪】
モディフィケーション、変換…
昨日、木曜日は足の不自由なMさんのためのレッスンだった👍
そう、参加者一人👍←この時点で「パーティーのような雰囲気」はワタシの中では置き去り、とういうか"放置" ダ🤪
Mさんは足の付け根にボルトを入れ、膝は人工関節ダ。だから通常の人と同じ動きは出来ない🙄
それでも、足が悪くなる以前は社交ダンスもされ、ラテンの音楽を聴くとカラダを動かしたくなる…
そんなMさんの要望にお応えして…
ワタシはズンバの曲をMさん用に←曲そのものをアレンジするのではなく、動きそのものを半分にし、アレンジして提供する♪
それでも、Mさんにとっては十分な運動量なのだ👍
終わってMさんから提案があった。
「今日は今年最後のレッスンだから…帰りにお茶しましょう♪」
そうしてコメダ珈琲へ🤩
↑コメダは1年ぶり…ダ😁
ウィンナコーヒー☕
ピザ🍕をテイクアウトした👍
両方とも、Mさんがご馳走してくれた😍
帰りがけ、Mさんが言われた。
「来年も…"見捨てず"宜しくお願いします🙏」
見捨てないで…
このひとことが凄くワタシの印象に残った…
大勢の人を集めて"パーティーのような雰囲気"を醸し出し、誰でも気軽にフィットネスに親しむ環境と習慣を作るのは大切だ👍
しかし、中にはみんなと同じように出来ない人も居る🙄
そういう人はズンバフィットネスを楽しむ資格は無いのか?
「否」である🙄
ワタシの役目は、そういう"枠からこぼれた人"に提供するコト❤ではないのか?🙄
参加者の"数"ばかり数えていた自分を恥じた…
お持ち帰りのピザ🍕…
あれ?
フタ切れしか入っていない🙄
と思ったら…
ホイルの下に眠っていた😅
その日の晩酌の共に🤩
残りは今朝の朝食に…なりました👍