へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

忘年会♪

2022-12-30 13:58:49 | 日々雑感

【忘年会♪】

 昨日は…

 アタマのおかしい人たち?との忘年会♪

 いやいや、失礼😅

 

 熊本から夜通しかけて博多まで走ってきた人たちとの打ち上げにだけ…参加してきました😅

 

 当初は「あたしも走る〜」と言ってたワタシですが😅

 

1 今年の冬は寒すぎる😱

2 介護の早出に響く…

 

 以上を理由に宴会のみ参加🤪

 というワケで、朝から13時まで介護の仕事をして直行したワケですが…

 家を出てしばらく歩いてから気が付きました♪「あ、マスク😷忘れた…」

 久々に…

 ノーマスクで電車に乗って…

 職場に行ってから「マスク、マスク😷」とマスクを探し回りました😅

 

 帰り際…

 「今日はコレから忘年会なんで…🤪」

 と言うと羨ましがられましたが…

 アレ?こういう業界は、まだ、人の集まるところ、禁止🚫なのかな?

 

 ソレにしては…

 この日、集まったメンバーは医師、看護師、薬剤師…と医療関係者が半数近く🤪

 

 ちゃんと席も確保されてました🤪

 

 

【長生きの秘訣?】

 あのね〜😅

 「しらすくじら」って〜お店にキタんだから🙄

 ナンデ茶色いモノばかり頼むんですか?😅

 ↑70代のオジサン?爺さんが頼む食べ物じゃない🤣

 

 結局、揚げ物ばかり←最後に魚介類を頼んだけど、やっぱり揚げ物(小エビの唐揚げ)🤣

 

 せっかく佐賀の東一(あずまいち)でも飲もうかな?と思ってたけど…

 唐揚げばかりなので😅ビール&ハイボールで2時間過ごしました😁

 

 話題はいつしか、250キロやトレイルランの話に…

 平均年齢60歳以上?

 このご時世?完全リタイア←大会だけでなく仕事も🙄した人は居なく、皆さん、仕事も趣味のランニングも…続けておられます👍

 

 ひょっとして…

 ソレが長生きの秘訣かも🙄

 

 

【(3年ぶりの)規制の無い帰省?】

 行きも帰りも…

 博多駅は人で混雑していました←まっすぐ歩けないくらい😅

 手にカートを引く人がアチコチに…

 

 そう、世の中は…

 実に3年ぶりの?

 「規制の無い帰省」だったのです🙄

 

 ソレにしても、皮肉やわ〜😅

 このワタシ…

 2021年は宮崎へ…

 2022年は鹿児島へ…

 要するに規制のあった年末年始は、いずれも規制を無視して😅、越境しまくってた🤪

 

 規制が解かれた今は🙄

 逆に毎日、仕事してる🤣

 

 というワケで…

 今朝も間もなく家を出て…

 朝7時から夕方6時まで、10時間の介護現場に行って参ります🤪

 皆さん、よい年の瀬を👍

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の徘徊♪

2022-12-30 04:19:07 | 旅とランニング

 オールフリーディの昨日…

 予定では朝早くから秋月へ行き…

 秋月街道の古八丁峠を探索して飯塚市側に降りてくる予定…だった🙄

 

 八丁峠には新と古があって…

 どちらも地図上で見る限り、現存している👍

 

 夏場に新八丁峠越えをしたが、途中、荒れてる箇所もあって結構大変だった😅

 

 今回は、その片割れを探そうというモノだが…

 前日、JRの人身事故で家に帰り着いたのが23時…朝起きた時は、とてもそんな気力は無かった←実は公共交通機関で秋月に出るのも乗り換えの連続で結構、大変なのだ😅

 

 結局…

 翌日からの早出4連チャンに備え😅

 午前中いっぱい日記と帳簿の整理←間もなく確定申告の季節がやって参ります😅

 一年の振り返りをして…

 午後1時半にようやく動き出した😅

 

 

 家の近く?の龍王山の麓にある、明神池へ♪

 

 今も水は湧いている🤩

 

 でもね〜😅

 このひしゃくが…

 ボットン便所のひしゃくを思い出させて嫌なのよね〜😅

 昔は、こんなんで便所の底から糞尿をすくい出し、肥溜めに保留して、畑の肥やしにしてましたね😅

 

 

 林道を行くと…

 向かいから軽トラックと…

 そしてワタシの正面に走ってくる中型犬に出くわした😮

 

 すかさず横に避けたけど🙄

 毛の短い猟犬タイプ🙄

 首輪をしていたので軽トラの主の飼い犬?←ちなみに中年ご夫婦のような方が乗っていました🙄

 

 中型犬はいったんワタシに興味を示し、右かかとの匂いを嗅いできたけど😅

 名前を呼ばれると軽トラの方へ走り去って行った…

 

 林道をドッグランさせてた?😅

 こんなトコ、誰も通らないと思ってたのだろうか?

 

 リードも付けず、危ないよね〜😅

 

 ってコトで…

 何度か通ったけど🙄

 一度も行ったコトの無い、気になる急坂の上のお寺を訪問♪

 

 真言宗…

 密教?

 こんな山の中に、いったいどんなお寺なんだろう?

 

 

 フツーの家のようで…

 なんだか拍子抜け😅

 

 そうだ、そうだ👍

 弘法大師様の言うとおり🤩

 

 道具小屋?のような…

 トイレ🚻😅

 

 急坂を下りて、第二竜王林道から第一竜王林道をつなぐ道へ♪

 車両通行止め🚫になっているだけあって、相当荒れている🙄

 

 突然、道は寸断される😅

 ちなみに、この道は市が管理しているのだけど🙄、ちゃんと整備しとけ〜😅

 

 改めてYAMAPを見ると…

 確かに、「廃道化しています」と😅

 ホントは、ココを抜けて右手のどん山に登りたかったのだけど🙄←第二竜王林道の出口に出て、第一竜王林道をそのまま行けば、どん山の登山口に出るのだけど🙄

 

 第二竜王林道に出た時点で午後4時🙄、時間切れ…←行動を始めるのが遅すぎた😅

 

 というコトで、来年へ持ち越し😁

 

 目の前に太陽光パネル山が見える🙄

 う〜む🙄

 

 

 もんじゃ焼き風で…カンパーイ♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする