【何処もギリギリの人数で回ってます🙄】
昨日の早朝…
介護施設へ行くとデイサービスのスタッフのお一人が早々と出勤🙄
「随分とお早いですね、今朝は…」
「ほら、厨房のSさんが倒れたから代わりに入るのよ、今から」
そう言っていそいそと厨房へ入られ、午前9時からデイサービスがOPENすると夕方までデイサービスの勤務をこなしていた🙄
夜勤者は午前9時になると帰路につく…
残された日勤者はデイサービスと老人ホームを行き来するベテラン介護士とワタシの他に最近入られた二人🙄
ほぼほぼワタシが現場を後輩二人と回る予定で限られた時間で如何に効率よく業務を進めるか?
家から駅まで歩く途中、そんなコトばかり考えていた🙄
いざ、二人を伴って…
アレ?一人居ない🙄
見ると、いつの間にか厨房にとられていた😅
デイサービスのスタッフと入れ替えダ😅
う〜ん…
何処もギリギリの人数で回ってるんだなぁ〜🙄
と実感🙄
【最終的な受皿は必要👍でもソレはココじゃ無い】
朝の食事介助を終え、夜勤者が帰ったあと…
後輩にバイタルチェックを任せ、ワタシはオムツ交換&翌日の入浴準備…
といきたいトコだけど…
朝、失禁してベッドのマットレスまでビショビショになった方のマットレスを外に出して天日干し☀
非常食の箱詰めが大量に外部から届き😅←自衛隊の携行食を思い出したゾ😁
それらを倉庫に入れて🙄
さて…
予定通りにコトを進めるか🙄
と思いきや🙄
帰宅した夜勤者から伝言を授かり😅、事務室で郵便物の作成🙄
今度こそ…
と思いきや🙄
ナースに呼ばれ、カラダの大きな入所者サマの介助のお手伝い🙄
今度こそ…
ようやく軌道に復帰してオムツ交換、入浴準備してる間に昼食を迎える😅
入浴準備をしながら、ヘルパーのお一人とこんな話をしていた🙄
「ココは入所者はどなたもウェルカムだから…大変だよね😅確かに最終的な受皿は必要だと思うけど🙄」
「でも、ソレはウチじゃないよね😅」
「確かに😅最終的な受皿となるにはそれぞれの部署のスタッフが今の倍、必要だよね😅」
「いつも帰り際、思うんだよね🙄今日もやり残したコトがある🙄決してサボってたワケではないのに🙄」
「でも、仕方がないと思う🙄入所者にはホント、申し訳ない、ゴメンナサイだけど…無理して倒れたら、それこそ周りに迷惑かけるだけだからね🙄」
まるで自問自答のような会話だけど…
ヘルパーのお一人とは意見がほぼ一致した👍
【知識?スキル?資格?ホントに必要なのはハート❤デス】
まかない飯を食べると午後からは夜勤者が来る夕方まで、ほぼワタシ一人ダ😅
午前中やり残した翌日の入浴準備を進め、デイサービスに持っていく🙄
昨日は朝7時から夕方6時迄の10時間勤務👍
昼食休憩の1時間を除き、立ちっぱなしの体力一本勝負😅
昼食はガッツリ天丼大盛りでも喰いたいくらいダ😅
その間にも…
呼ばれて入所者の一人、大柄な外人女性の部屋へ🙄
申し訳無いが、このワタシ…
英語はほぼ話せない&理解不能😅
流石にナースの皆さんは、業務遂行上、そうは言ってられないので、自身のスマホに翻訳アプリを入れ、日本語と英語の翻訳で会話を成立させて居るけれど🙄
ワタシはどうやって相手の要望を聞き入れているか?というと…
自分だったらどうして欲しいか?
この視点だけで想像力を働かせ、会話の理解に努めている😅
つくづく…
この現場に来て思うのは🙄
資格や知識&スキルは必要かもしれないけれど🙄、ソレ以上に必要なのは🙄
ハートだよ、ハート❤
そう思う🙄
午後6時を過ぎても、まだまだやり残しはあるけれど…あとは夜勤者に任せよう🙄
部屋から車椅子で廊下に出て来たOさんが…
「もう帰ると?」
「また明後日来ますよ(^^)/~~~」
大切なのはハート❤だ、ハート❤
【ウルトラマラソンに学ぶ、カラダの使い方】
「よくそんなに働いて疲れませんね😮」
自分でも10時間労働のあとは翌日、起きられないのでは?と思ったけど…
今朝は午前3時に目が覚めた😅
コレなら年末年始の早出4連チャンもバッチリだ(笑)
カラダが疲れた分、その日の夜は熟睡して…
翌朝、バッチリ目が覚める😁
そう、ウルトラマラソンに…同じダ👍
最初っからかっ飛ばしてはイケナイ🙄
100パーセントやり切る、のではなくボチボチでイイ👍
そのほうが…
長丁場を乗り切れる👍
ウルトラマラソンの経験が…
今…
介護の現場で活かされています😁