川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

生を殺す者は死せず、生を生かす者は生きず。

2024年12月26日 | 古典・漢籍
執行草舟さんが好きな、荘子の言葉。

生を殺す者は死せず
生を生かす者は生きず

身を殺す者が生きて、
生きんとする者は生きられない。

現世で痩せ我慢する者が死後に永遠に生き、
現世で幸福を求める者は死後に何も遺せない。

とってもキリスト教的な考え。

執行草舟さんがおっしゃる「縦と横」の世界。


しっかり暗唱せねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志士仁人は生を求めて以て仁を害すること無く、身を殺して以て仁を成すこと有り。

2024年12月26日 | 古典・漢籍
論語で私が好きな一節の一つ。

志士仁人は生を求めて以て仁を害すること無く、
身を殺して以て仁を成すこと有り。

A級戦犯の広田弘毅が、死に際して残した言葉の一つらしい。

____________

広田弘毅は、論語が好きすぎて論語から取って自分の名前を「弘毅」に変えた。

士は以て弘毅ならざるべからず

____________

広田弘毅は、毎晩、寝る前に、必ず、論語を読んでいたらしい。

これは最近どこかで読んだ。

名作・城山三郎『落日燃ゆ』にも出てるのかな、、、

 
この名作はいつか再読します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体をぶつけて体当たり

2024年12月26日 | 人物
私が尊敬する執行草舟さんは、口を開けば「体当たり」という。もう数ページに1回「体当たり」と書いている。

成敗を考えるな。成功とか失敗とか言うな。やるべきことをやるだけ。四の五の言う小利口になるな。馬鹿になれ。ドン・キホーテのように前のめりで死ね。

そんなニュアンス。

その「体当たり」は、おそらく、執行草舟がこよなく尊敬する、三島由紀夫の、あの、「檄」から来ている。

割腹直前、自衛隊員に向けてアジった、あの、「激」。

~~~以下引用~~~
日本だ。われわれの愛する歴史と伝統の国、日本だ。これを骨抜きにしてしまつた憲法に体をぶつけて死ぬ奴はゐないのか。
~~~引用終わり~~~

三島が、「体をぶつけて」死ねとアジった。
だから執行草舟も「体当たり」と言っている。

私は勝手にそう理解している。

 ↓ 以下は執行草舟さんの最近の本。この「体当たり」が載っているかは自信ありません。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内部通報は「士道に悖る」

2024年12月26日 | 法律・海外法務
三島由紀夫は、死ぬ数ヶ月前、かつては盟友のように親しかった石原慎太郎に対して、公開質問状を出した。

「士道について」というお題で。

石原慎太郎が、自民党に属しておきながら、自民党を批判するのはおかしいではないかと。「なにものかに属する」というのは、そんな軽々としたものではない、という文脈で。

その三島由紀夫を若い頃から知っている執行草舟さん(昨日お会いしてきた)も、「現代の三島由紀夫」みたいな人だから、同じことを言っている。

内部通報なんか士道に悖る、と。

____________

タイムリーに、法律雑誌のたしかAtoZで、私がコンプライアンスを教わっている樋口晴彦さんが内部通報について書いている。明日読んだらまたコメントします。

内部通報は、本来的ではないルートでの、苦肉の策の、最後の手段の、情報収集ツール。

その「苦肉の策」「最後の手段」の整備に血道を上げるのは、優先順位としておかしいですね。

本来的な連絡ルート、つまり、「上司が部下に、部下が上司に」ってルートで、いい情報が伝達されれば、内部通報なんかいらない。

大道廃れて仁義あり。
「仁義」の整備に血道を上げるのではなく、「大道」の復活にこそ心血を注がねばならぬ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よくわからないまま入信して抜けられなくなった人」が果たしているのか

2024年12月26日 | 宗教
西田公昭氏っていう、日本でほぼ唯一、「マインド・コントロール」って概念を広めようとしている学者がいます。

学術サイトで検索したら、マインド・コントロールについてはこの人の論文しかヒットしないらしい。

欧米では、マインド・コントロールは「似非科学 pseudo-science 」として排斥されている。裁判所で。

その、世界では誰もおそらく論じず、日本では西田氏しか論じないマインド・コントロール」論者の西田氏が、最近、ライター窪田順生さんとのインタビューで、すっごいヘンなことをおっしゃっている。

「旧統一教会の場合、どういう宗教なのかを隠したり嘘を用いたりして勧誘をして、よくわからないまま入信して抜けられなくなった人もいます。」 


✓ よくわからないまま入信…
 んな奴はいないはず、、、

✓ 抜けられなくなった人、、、
 いつでも脱会できます、自然消滅的に脱会する人も多数、、、

ですから、「よくわからないまま入信して抜けられなくなった人」ってのは、、、

んな奴いねーよ!

って思います。いるんだったら示してほしいです。

 後記:いや、西田さんのアタマの中では、今の家庭連合信者10万人もみんな「よくわからないまま入信して抜けられなくなった人」なのかもしれない、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラインホールド・ニーバーのimpossible possibility

2024年12月26日 | 経営・インテグリティ・エンゲージメント
ラインホールド・ニーバーの言う「impossible possibility(不可能な可能性)」にビビッと来ている。執行草舟的。永遠への憧れ。未完の覚悟。

以下の解説なんか、インテグリティの定義そのまんま、って感じもする。

ChatGPT:

ラインホールド・ニーバーの言う「impossible possibility(不可能な可能性)」は、彼の思想における重要な概念の一つで、特に人間の倫理や責任、社会的・歴史的な文脈で使われます。

このフレーズは、彼の倫理学や神学的な立場を反映したもので、現実的には達成不可能に思える理想や目標が、同時に「取り組むべき価値がある可能性」として存在するという意味です。

ニーバーの「impossible possibility」の背景

    1.    人間の限界と神の理想
ニーバーは、人間が持つ限界、特に道徳的・倫理的な理想を実現することの難しさを強調しています。人間の力では到底達成できないような理想(例:完全な正義、無条件の愛、平和など)であっても、それに対する努力や戦いが意味を持つ、という思想です。

このような理想は一生を通じても完全には達成できませんが、それでも追求する価値があるということです。

    2.    現実と理想の緊張
ニーバーは、現実と理想の間に存在する緊張を理解し、理想の追求を重要視しました。

しかし、理想は常に完全に実現できない、あるいは理想と現実がしばしば対立することが避けられないという認識に立ちます。

それでも、理想に向かって進むことが倫理的に必要だとするのが「impossible possibility」の意味です。

    3.    歴史の中での進歩
歴史を通して、人間は社会的、道徳的に進歩していくものの、その進歩は決して完全な状態には至らないという見解です。

ニーバーは、この不完全な進歩の中にこそ価値があると考え、「不可能であることが可能である」というパラドックス的な思考を提示します。

ニーバーの「impossible possibility」に関する具体的な解釈

    •    倫理的理想の追求: 

例えば、完全な正義や無償の愛、完全な平和といった理想は実現が不可能であるように見えますが、それに取り組むことこそが人間としての責任だという考えです。

完璧を目指して努力すること自体が価値ある行為であり、その不可能性が逆に人間の深い責任感を引き出すというパラドックスです。

    •    人間の道徳的限界の認識: 

ニーバーは、倫理的に完璧な人間像が現実には存在しないことを理解し、そこに人間の限界を見出しました。

それでも、私たちはその限界を認識しながら、できる限り理想に近づく努力をするべきだと説いています。これも「不可能な可能性」という考え方に通じます。

結論

ニーバーの「impossible possibility」という概念は、理想の追求が決して完全に達成されることがないという現実を前提にしつつも、その理想に向かって努力し続けることに意味があるとする立場です。

倫理的・道徳的な理想が現実の中では「不可能」であっても、それに取り組むこと自体が「可能」であり、価値があるということを強調しています。

~~~引用終わり~~~

これは以下の本に書いてあるらしいです!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹ワクチン打ちました

2024年12月26日 | 食・健康・カラダ
帯状疱疹ワクチン打ちました。理由:

1 47歳から3年連続、帯状疱疹になったから。
 (ちなみに理由は夏場に体脂肪を下げすぎて)
2 区の割引で、50歳になったら補助金が出るから。

補助金出ても、1万5000円を払いました。実費だと5万円くらいします。

2ヶ月後にもう一回打つ。それでワクチン完成。

ワクチンは10年も効く。

そんなに効き目あるからだろうか、ワクチン打った翌日は38.3度くらいの発熱がありました。

それでも、10年効くのは安心!

アラフィフの方は、補助金使って、10年保証の、帯状疱疹ワクチンにトライしてみてください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生き様」という言葉は使わない

2024年12月26日 | 言葉
自分でもなんでこだわっているかわかんないのですが、私は「生き様」という言葉は使わない。

父親から教わった。35年くらい前。桐蔭学園の鵜川昇校長の教えとして。「鵜川氏は一つだけ良いことを言った」的に揶揄してw

私が敬愛している執行草舟さんの対談本で、インタビュアーが2回も「生き様」って言っているのに、執行草舟さんが4回くらい「生き方」という言葉を使って回答していた。

あ、執行草舟さんも「生き様」って言葉を使わないんだなと思った。

____________

昨晩、執行草舟さんとお会いしたので、訊いてみた。「生き様」は意識的に避けてますよねって。

その通り。

だって「生き様」なんて日本語ないからな

ですって。

言葉を大事にする者は、精神を大事にする。
精神を大事にする者は、言葉を大事にする。

言葉は精神を表す。
「はじめに言葉ありき」ってのは、こういう文脈でも使える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭連合の「地獄」は普通の地獄とは違う

2024年12月26日 | 宗教

家庭連合が定義する「地獄」は、普通の地獄とは違うらしい。だから「地獄に堕ちる」なんて言わないらしい。


そんな情報を得たので、ChatGPTに聞いてみた。


ChatGPT:


家庭連合(旧統一教会)の教義において、「地獄」という概念は、伝統的な宗教での死後の罰としての地獄とは異なる解釈がされています。


地上地獄の概念:

家庭連合の教えでは、現在の世界は「地上地獄」として捉えられています。これは、人類が神の理想から離れ、堕落した結果として、地上での生活が苦しみや不幸に満ちている状態を指します。したがって、信者はすでに地上地獄にいるとされ、「地獄に落ちる」という概念は存在しません。


神の国の建設:

家庭連合のビジョンは、「神の国をつくる」というポジティブなものであり、信者は地上天国の建設を目指して活動しています。そのため、「地獄に落ちる」といったネガティブな発想は教義には含まれていません。


信者の証言:

一部の報道では、家庭連合が「地獄」で脅すと強調されていますが、実際の信者たちは日々喜びと感謝で信仰生活を送っており、そのような脅しは存在しないと証言しています。


総じて、家庭連合の教義では、「地獄」は現世における人類の堕落状態を指し、信者は地上天国の実現を目指して活動しています。「地獄に落ちる」といった恐怖心を煽る教えは存在しないとされています。


〜〜〜引用終わり〜〜〜

へえ。私が聞いていたとおりの情報がChatGPTからも得られました。

文科省が、200個位の陳述書を出して、家庭連合を解散させようとしています。

その陳述書の多くには、「地獄に堕ちると脅されたから」と連発してますが、これはみんな、文科省の「作文」で嘘っぽいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山岡鉄舟の書

2024年12月26日 | 書道
山岡鉄舟の書。特徴的なので一目で「鉄舟の書だな」と分かる。

存心養性以事天

って書いてます。孟子の一節。

「人は心を保ち、本性を養うことで、天の道(天命)に従い、天に仕えることができる」 という意味。


五十沢二郎さんが

良心に忠実であり、生命を尊重するということは、畢竟するに、宇宙の意志を成就するということである。 
って訳している。

深淵なり。

昨日、麹町の執行草舟さんのオフィス/記念館で撮らせていただきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲

2024年12月26日 | 日記・雑記・独り言
赤坂の、ホットヨガ行くところ(一ツ木通り)に、コメダ珈琲店ができた。

ゆったり座れて静か。

これからよく利用するようになるかも!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の置き手紙

2024年12月26日 | 書道
受験まで後37日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趙州露刃剣 南天棒の書

2024年12月26日 | 書道
南天棒という、乃木希典、東郷平八郎、児玉源太郎、山岡鉄舟の禅の師匠の書。

「趙州露刃剣」と書いています。

達筆!

麹町の執行草舟さんのオフィス3階にある美術館で。

この禅語の意味は追って。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする