4ヶ月ぶりの更新です。
いろいろ考えることがあって、なかなかブログまでという余裕がなかったみたいです。
仕事も年齢とともに忙しくなり、休日出勤も増えてしまいました。
夏休みが2週間ほどもらえるので、妻と相談して今年は20年ぶりの北海道にしました。
長男が小学校4・5・6年のとき(次男は保育園から小学校、三男は保育園)、三年連続で北海道をキャンプで回って以来の夏の北海道です。
妻と二人旅でキャンプと先輩のペンションを宿にめぐります。頑張らなくては・・・
スキーにテニス、城めぐり、日帰り温泉、映画鑑賞、といろいろやってきましたが、実は5月からヒップホップ(ダンス)の基礎講座に通っています。
まわりからは「何を考えて」とか「目指す方向がわからん」などと言われていますが、そのつど「やりたくなったから」と答えています。事実、それしかないんです。
練習して「先生のかっこいいこと」「こんな世界があったことへのショック」「体のかたさとおとろえ、さらには覚えの悪さ」など、自分を知ることの連続です。
テニスは15年やってきたので、1年ぐらいでヒップホップを語れません。そのときまで、そっと腕を足を顔を磨こうと思っています。


いろいろ考えることがあって、なかなかブログまでという余裕がなかったみたいです。
仕事も年齢とともに忙しくなり、休日出勤も増えてしまいました。

夏休みが2週間ほどもらえるので、妻と相談して今年は20年ぶりの北海道にしました。
長男が小学校4・5・6年のとき(次男は保育園から小学校、三男は保育園)、三年連続で北海道をキャンプで回って以来の夏の北海道です。

妻と二人旅でキャンプと先輩のペンションを宿にめぐります。頑張らなくては・・・

まわりからは「何を考えて」とか「目指す方向がわからん」などと言われていますが、そのつど「やりたくなったから」と答えています。事実、それしかないんです。
練習して「先生のかっこいいこと」「こんな世界があったことへのショック」「体のかたさとおとろえ、さらには覚えの悪さ」など、自分を知ることの連続です。
テニスは15年やってきたので、1年ぐらいでヒップホップを語れません。そのときまで、そっと腕を足を顔を磨こうと思っています。

