アーモーおやじ

テニスのときによく出る「アーモー」。これが口癖で、なんでも首を突っ込んでは失敗を繰り返しているじいさんの日記です。

野菜生活

2021-06-29 19:10:00 | Weblog
 平日休みの今日、晩御飯はとろろざる蕎麦に厚揚げ、タマネギとキュウリの酢の物、ナスとシシトウの焼き浸し、インゲンの胡麻和え、キュウリとナスのシソ和えです。
 お酒は父の日にいただいた日本酒とビール。美味しくいただきました。

 
 2年前に明石からうちの町会に移住してきたテニス仲間のAさんが、ここに住まいを決めた理由の一つは「上郡は野菜が美味しいから」とのこと。確かに上郡の新鮮な野菜と果物は、大阪より豊富です。

 今日の晩御飯も野菜中心ですが、使った野菜は敏美さんが丹精込めて育てて、昨日、今日収穫したものです。


 
 チェーンソーでの裏山の木の伐採や草刈り機での草刈りでくたくたになりましたが、いい晩御飯で生き返りました🤗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家レストランが近くにオープン

2021-06-29 13:15:00 | Weblog
 こんなご時世ですが、なんと上郡に農家レストランができました。6月15日オープンです。





 神戸新聞に掲載されたとテニス仲間に聞き、さっそく下見をしてきました。

 国道373号線沿いの田園地帯にあった元幼稚園を改装して建てたとのこと。広々とした店内で、地元食材を使ったモーニングとランチ、ケーキ中心のお店です。



 こんな田舎で、しかも平日にお客さんが来るのかなと、心配しながらの訪問(別に私が心配することではありません)でしたが、開店直後のせいか、かなり賑わっていました。

 我が家からもすぐ行けるところなので、これからも利用しようと思います🤗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジバナがたくさん

2021-06-22 21:10:00 | Weblog
 買い物に出かけようとして、ふと横の空き地に目をやると、赤い小さな花があちこちに。ネジバナが咲いてました。







 多年草なので、毎年、この時期に咲いていたかもしれませんが、確認できたのは初めてです。
 ラン科で花言葉は「思慕」。とても人気のある野草だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れたら作ればいいだけだよ、山小屋生活

2021-06-19 14:55:05 | Weblog
 先日行った山小屋で、下の部屋の照明器具を取り替えようと思い、テーブルにのった途端にテーブルが壊れました。(下の写真)






 もともと小屋の外側通路用床板の廃材で作ったテーブルだったので、朽ちたようです。

 そこで、以前、台所の収納棚を作ったときのあまりの材料を使い、オリジナルテーブルを製作しました。



 何がオリジナルかと言うと、天板が真ん中から分かれること。一人で火鉢に干物などを炙って一杯やるときは、片方を取り外してご覧の通りになります。



 いつものごとく、いい加減な寸法の現物合わせ作品ですが、ニスを塗って仕上げれば、山小屋にマッチしそうと自画自賛してます🤗

 2階で壁板をはっていない部分があり、やっと先日はりました。また、照明も蛍光灯からむき出し電球(LEDです)に変えます。

 ほぼ2か月ごとに山小屋に行ってます。コロナで山小屋仲間と飲むことは1年半ほどしていません。ほとんど飲み会が目的の山小屋行きでしたが、コロナ禍は小屋のメンテナンスを見つめる機会にはなったようです。でも、でも飲み会したいなあ🍶🍻


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年を回顧 退職、地震、台風

2021-06-17 06:41:00 | Weblog
 3年前の2018年6月18日は、大阪北部地震が起こった日です。2020年から2021年とコロナで厳しい日々を過ごしでいますが、私にとって2018年も激動の年でした。

 退職してから移住するまで、あれこれやるべきことを決めていたので忙しいように見えますが、やることがない日があると、暇を過ごす術がないんです。いかに自分が会社人間かを思い知らされました。

 最近、過去を振り返ってばかりいますが、コロナ禍ではそれもいいかもしれません。

6月15日 38年勤めた出版会社を退職。

6月18日 大阪北部地震。朝8時前で震度
    6弱(吹田は強)。
 停電したがすぐに復旧。お昼前に近所を回って行くと、ガスが出ないとの訴えあり。震災のときにしたガスの開栓方法を思い出してガスメーターのスイッチを長押し。復旧した。その後、同様の方法で2件のガスを復旧した。我が家は太陽光発電のオール電化だったので複雑な気分の作業⁉️
    
7月   自動車教習所で普通自動車二種
    免許取得。
 実技の卒検、試験場での筆記と、最後までドキドキハラハラの連続。教習所の試験の女性教官が怖かった。

8月   介護資格の初任給研修取得。
 大阪市内の道修町が研修会場だったので、研修期間中あたりを散策して古きなにわの町を堪能。商都大阪なんだよなあ。

9月4日 台風21号が大阪を直撃。北摂地
    域も甚大な被害。 
 おふくろの手術後で埼玉に帰省していたが、新幹線が止まるからと前日の夜遅くに帰阪。4日の昼過ぎから風雨が強まる。帰ってきてよかった(詳細はこのブログにあり)。

9月   ガイドヘルパー免許取得。
 定年後の資格取得シリーズの最後。新大阪が研修会場だったので、毎朝吹田の自宅から自転車通学。新大阪駅付近でやった実技研修が面白かったなあ。

10月   梅田、池田、天王寺、吹田と
    大阪巡り。
 主に大学時代の思い出の地をテクテク巡り回った。いい時代を過ごしたなあ。


11月22日 上郡に引っ越し。
 引っ越し前に大学時代の友人、ダンス仲間、テニス仲間、ご近所さんと、お別れ会。いい方と知り合えた自分が幸せだった。少し寂しくなった。でも後戻りはできない、自分が決めたことだから、、、
 
 昨日、夜明けとともに雨が降る中、山小屋に行き、メンテナンス。昼過ぎに終えて帰る。車移動8時間、山小屋滞在4時間。(山小屋には平日の仲間がいないときに行ってます。もう少し我慢しますが、早くみんなでお酒を飲みたいなあ)
夕方に上郡に到着し、その後上郡スポーツセンターでテニス2時間。
家に帰ってバタンキュー、、、

 考えたら2018年から走り続けてますが、体が動くことが一番の幸せなんでしょうね🤗


 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年前の今日

2021-06-08 20:38:00 | Weblog
 大阪教育大学附属池田小学校の事件から20年がたちました。

 私が学生時代に生活していた学生寮(大阪教育大学五月ケ丘寮)のとなりに附属池田中学校、小学校がありました。その後、新築移転しましたが、それでも事件が起きた小学校は旧学生寮のすぐ横です。

 私の教育実習は附属池田中学校でした。

 事件が起きたときは44歳で、私は出版会社に勤めていました。よく知る場所で起きた出来事に大きなショック受けたことを覚えています。また、学校で中堅としてバリバリ頑張って教師をしていた同級生たちは、大きな悲しみに沈んだはずです。

 大学時代のクラブやクラスの友人とは、大学があった池田に集まって同窓会をします。事件後、同窓会の前にはみんなで附属池田小学校に行き、献花と黙祷をします。一人で池田に行くときも手を合わせてきました。二度と起こしてはいけないことを誓います。

 6月8日は、子どもを大切に守っていくことをしっかり確認する日にしたいです。

 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりモネー久しぶりの大島だあ

2021-06-01 15:27:00 | Weblog
 2011年8月にボランティアで行ってから、深い結びつきになった気仙沼大島。
 その大島が舞台の朝ドラが放送されるとなり、我が家は大騒動です。

 大島へは、2012年2月に再びボランティアで、2015年8月に旅行で敏美さんと訪れ、いつも癒してもらう特別な場所です。
(ボランティアや旅行のようすは、このブログにしっかり記録しているので、もしよかったらご参照ください)





 ボランティア仲間や、偶然の連続で知り合いになった島の方からもたまに連絡をもらい、同時に元気ももらってます。

 昨日の放送から気仙沼編となり、大島(ドラマでは亀島)のよく知っているところが映し出されています。





 私が行ったとき、島に行くにはフェリーでしたが、少し前に橋がかかりました。そのことも今日の朝ドラではとりあげてました。

 ワクチンを打ち、平穏な日々がやってきたら、敏美さんと行こうと言い合っています。行くところがたくさんありすぎて、ありすぎて🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする