森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

ロイター/MINKABU PRESS ; 12月23日08:02分、 23日の株式相場見通し=反発、ナスダック最高値受け買い戻し優勢

2020-12-23 08:37:30 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

◎◎  23日の株式相場見通し=反発、ナスダック最高値受け買い戻し優勢

 

  2020/12/23 08:02

 

△▼△▼⇨ 23日の東京株式市場は、売り買い交錯で方向感の見えにくいなかも買い優勢の地合いが予想される。前日の欧州株市場が総じて反発に転じたほか、米国株市場ではNYダウは安かったものの、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は反発し史上最高値を更新した。

◇◇▼▼  注目されていた追加経済対策については21日に9000億ドル規模で可決したが、景気敏感株などは利益確定売りに押されるものが目立った。

△△▼⇨  東京市場では前日に先物主導で日経平均が300円近い下げをみせていたこともあり、きょうはその買い戻しが全体相場に浮揚力を与えそうだ。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることは引き続き懸念材料として意識され、戻り足も限定的なものにとどまる可能性がある。

▼△⇨ 22日の米株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比200ドル94セント安の3万15ドル51セントと反落。ナスダック総合株価指数は同65.402ポイント高の1万2807.918だった。

📆⏰ 日程面では、日銀金融政策決定会合の議事要旨(10月28~29日開催分)、10月の景気動向指数改定値など。海外では11月の米新築住宅販売件数、11月の米個人所得・個人消費支出、12月の米ミシガン大学消費者態度指数・確報値など。

出所:MINKABU PRESS


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。