森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【国立天文台】 6月3日22:10分、""ほしぞら情報 ; 月が木星、土星に接近(2019年6月)""

2019-06-03 22:14:23 | 🚀🛰宇宙 ; 人類のロマンと挑戦、国立天文台、JAXA、NAS各国・宇宙開発…

① ""ほしぞら情報 ; 月が木星、土星に接近(2019年6月)""

(月と二つの惑星が共演)

 

 

☽ 月と二つの惑星が共演

 6月中旬、真夜中頃、南の空には木星と土星が夏の星座の中で輝いています。16日から19日にかけて、この二つの惑星のそばを、満月前後の明るい月が位置を変えていきます。

まず、16日の夜、月は木星に接近します。もっとも近づくのは17日の明け方頃です。16日の夜から翌朝にかけては、月のすぐそばでマイナス2.6等の木星が、月の光に負けずに輝く様子が楽しめるでしょう。18日と19日の夜には、月は土星のそばを移動していきます。6月中旬から下旬は、木星も土星もほぼ一晩中見えているので、月が惑星に対して位置を変えていくのを実感できるチャンスです。時間をおいて観察してみましょう。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。