参議院議員 大門みきしさんを迎えての「日本共産党を語るつどい」に参加しました。
日本共産党が何をめざしているのか?
どんな活動しているのか?
その党と、自分がいつ、どんな風に出逢ったのか?
ふたりの仲間と、そして大門さんが語るつどいです。
3期目の現職の参議院議員ですが、これまで北海道、東北などで主に活動されてきたので、あまりなじみがありません。
来年の参議院選挙では近畿2府4県が活動地域になります。

会場で配られたリーフレット。
「大阪民主新報」やFBの投稿などで目にした記憶のある文章もありますが、思わずひきこまれます。
絵本の収集が趣味で、670冊集の蔵書のうち300冊を、東日本大震災の避難所の子ども達に贈ったというのは、心が温かくなるエピソード。
そのことを書いた随想に紹介された「おばけのてんぷら」(せな けいこ)。私も好きな1冊です。
その随想の最後に大門さんは、こう書いています。
「人間にとって大切なものが見失われ、心のうるおいが少ない世の中になっていました。
もしかしたら、いま最も絵本を必要としているのは、子どもたち以上におとなたちかもしれません。」
以前に一度だけ、ある会議で直接、お話を聞く機会があり、今日は2回目です。
初めての話も、短い挨拶のなかで、よく笑わせてくれました。
今日も、笑いました。
笑いながらも、大切なことがしっかり頭に残り、心に刻まれる話でした。
日本共産党が何をめざしているのか?
どんな活動しているのか?
その党と、自分がいつ、どんな風に出逢ったのか?
ふたりの仲間と、そして大門さんが語るつどいです。
3期目の現職の参議院議員ですが、これまで北海道、東北などで主に活動されてきたので、あまりなじみがありません。
来年の参議院選挙では近畿2府4県が活動地域になります。

会場で配られたリーフレット。
「大阪民主新報」やFBの投稿などで目にした記憶のある文章もありますが、思わずひきこまれます。
絵本の収集が趣味で、670冊集の蔵書のうち300冊を、東日本大震災の避難所の子ども達に贈ったというのは、心が温かくなるエピソード。
そのことを書いた随想に紹介された「おばけのてんぷら」(せな けいこ)。私も好きな1冊です。
その随想の最後に大門さんは、こう書いています。
「人間にとって大切なものが見失われ、心のうるおいが少ない世の中になっていました。
もしかしたら、いま最も絵本を必要としているのは、子どもたち以上におとなたちかもしれません。」
以前に一度だけ、ある会議で直接、お話を聞く機会があり、今日は2回目です。
初めての話も、短い挨拶のなかで、よく笑わせてくれました。
今日も、笑いました。
笑いながらも、大切なことがしっかり頭に残り、心に刻まれる話でした。