「それで何人死んだ?」という暴言で、副大臣が辞任した。
信じられない一言は、「たまたま」ではないことを、今日の衆議院予算委員会、赤嶺議員の質問を聞いていて痛感する。
繰り返される米軍の引き起こす事故に対して、その原因を解明することも、責任ある対応を求めることもない日本の政府。
命への想いを忘れた政治。そこから飛び出した言葉なのだと思う。
今日は夕方、北助松駅前で高校生との対話宣伝。2回目。
残念ながら体調の回復、間に合わず参加できなかったが、「ごくろうさま」「がんばってください」と声をかけてくれる学生さんもたくさんいて、寒い中でがんばった参加者が励まされたという嬉しい報告をききました。
明日からはドクターの「外出禁止」も解けて、活動復帰です。
ぶり返さないように、ボチボチ行きます。
信じられない一言は、「たまたま」ではないことを、今日の衆議院予算委員会、赤嶺議員の質問を聞いていて痛感する。
繰り返される米軍の引き起こす事故に対して、その原因を解明することも、責任ある対応を求めることもない日本の政府。
命への想いを忘れた政治。そこから飛び出した言葉なのだと思う。
今日は夕方、北助松駅前で高校生との対話宣伝。2回目。
残念ながら体調の回復、間に合わず参加できなかったが、「ごくろうさま」「がんばってください」と声をかけてくれる学生さんもたくさんいて、寒い中でがんばった参加者が励まされたという嬉しい報告をききました。
明日からはドクターの「外出禁止」も解けて、活動復帰です。
ぶり返さないように、ボチボチ行きます。