こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

子どもたちの命を守るためにしなければならないこと

2012-02-27 19:11:32 | 市政&議会報告
明日は一般質問。
6番目です。

明日の議事の一番は、24日の介護保険料、国民健康保険料引き上げについての産業厚生常任委員会の委員長報告のあと、意見表明、採決。

そのあと、一般質問。
各議員の発言順位と質問のテーマはコチラ

予想としては明日の夕方、順番が回ってきそうです。

「環境」がテーマですが、ひとつひとつ、いろんなことにひっかかり・・・なかなか質問の文書がまとまりません。

これから「火事場のナントカ」です。

自然エネルギー、原発、放射能、・・・などなど、考えたり調べたりしている間に、昨年の秋、文部科学省は「放射線」について、とんでもない副読本を作り、全国の学校現場に送りつけ、それが子どもたちに無批判に手渡されようとしていることがわかりました。

福島原発事故で多くの人々、子どもたちが命をなくし、傷つき、ここ大阪に避難してきている子どもたちもいるのに、原発事故の実態、原発の危険についてはほとんどふれず、「放射線は自然界にあるもの、医療や産業で利用しているもの」として、放射線の安全性、有用性をことさら強調するものです。

ここに至ってまだ「安全神話」か?!と驚き、憤りでいっぱいです。

このことも明日の質問のなかで取り上げます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20歳の春のことでした | トップ | 国保財政への一般会計からの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 (汐見渚)
2012-02-28 22:51:08
本日の一般質問の様子、拝見致しました。
田中議員がICRP基準の危うさや内部被曝について切り込んで下さいましたね。

あの答弁を聞く限り、市長や総合政策部長は放射性物質の焼却がもたらす危険性や
広域処理の非合理性について不勉強であると感じました。
(私が市に提出した資料は何だったんでしょう^^;)

ちょっと回し者みたいになってしまいますが、現在発売中のSAPIO 3/14号掲載の
小林よしのり氏の『脱原発論』が、田中議員が本日お話し下さったような内容について、
初心者にも分かり易く手短に説いてありましたのでご紹介します。

http://www.shogakukan.co.jp/magazines/detail/_sbook_2300203112

原発と活断層の最新調査マップや、防災の取り組みについての記事もありますので、
色々と参考になる事が他にもあるかも知れません。
(私は泉大津の沿岸部に広域防災拠点を整備中
である事を初めて知りました^^;)。

さて、明日は田立議員がトップバッターですね。
放射能汚染の危険についての後押しは勿論、ゴミ問題にアスベストに排気ガスなど、
切り込まなくてはならない事が多く、大変な分野だと思いますが、
ただち議員のご健闘を期待しております。
返信する
Unknown (ただち恵子)
2012-02-29 22:38:32
汐見渚さんへ

田中議員の質問、聞いてくださったのですね。

田中議員とは、同じ会派ではありませんが、いろんな問題(ガレキ問題についても)意見交換してきました。

私が「環境問題」について一般質問をするのは、ほとんど初めてです。


まだまだ勉強不足ですが、やっとスタート地点に立てたようには思います。

提供いただいた資料は、しっかり読ませていただきます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

市政&議会報告」カテゴリの最新記事