こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

臨時議会開催 市長辞職に同意

2012-11-26 23:18:11 | 市政&議会報告
本日2時より臨時議会が召集された。

召集状が自宅にファックスで届いたのは午前9時33分。

議会を召集するのは今の地方自治法のもとでは市長。
地方自治法の102条4項に「臨時会に付議すべき事件は、普通地方公共団体の長があらかじめこれを告示しなければならない。」とある。

「告示」とは、一般市民にわかるように示されてこそ意味がある。
議会は公開されていても、その日の朝召集された議会を、ふつうの市民は傍聴することなどできない。ひどい話だと思う。

なぜきょうの朝の招集で、きょうの午後の開催か。

衆議院大阪18区の候補者として自民党が公認したのはこの連休中らしい。
それを受けて議長に今朝、辞職願を提出、そしてただちに臨時議会を召集ということだ。

議会は市長の辞職の意思を受け、これに同意した。
本人が「辞職する」というものを慰留する理由はない。

書面に書かれた辞職の理由は「一身上の理由」だ。

しかし、閉会のあいさつでは「自民党18区の候補者として公認された」ことが辞職の理由であることを述べた。8年間の(市長の在職期間は8年ではなく、8年3ヶ月だが)実績を「日本一の行政改革」と誇り、国政の場でそれを生かす決意を述べた。


臨時議会の前に開かれた議会運営委員会で12月定例会の一般質問の取り扱いが議論となった。

市長不在でも12月に議会は開かなければならない。それは地方自治法と条例の定めによる。
地方自治法は、「条例で定めた回数の議会を開くこと」を求めている。
そして市条例は「年に4回の定例会を開催すること」を求めている。

新年度の予算に反映させるために、この議会で市民の声を届けることがどうしても必要だ。3月議会では、予算案は決まっているのだから。

ところが一般質問をしても、そこに市政執行の最高責任者がいない。そこでどんな質疑応答をしても、その後に市民に選ばれた新市長の誕生後に、それが確実に生かされる保障はない。

したがって、年にたった4回しかない「一般質問」の権利を事実上、奪われることになる。

「こういう結果になったのは誰の責任か?それは、はっきりしている。」と、議会運営委員会の席で発言した。

「公認されれば辞職。されなければ市長を続ける」という信じられないような身勝手な言い分の新聞報道にあきれたのが10月の初め。10月議会で3人の議員の質問に対し、新聞で報道された事実はないと否定した。
しかし、事実の経過は報道の通りになった。
公認申請し、公認されるまでは市長の椅子にいすわり、12月議会前に辞職。

市長不在の議会が12月11日から始まる。

「市長辞職後50日以内に選挙」しなけれならず、新年早々、1月6日告示、13日投票の姿y等選挙となるようだ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後期高齢者医療広域連合議会... | トップ | 「国民が主人公」の新しい日本へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (匿名)
2012-11-27 20:53:33
くすのき保育所は、どうなるのですか?
先週から、本格的な工事も始まりました。
夏休みからの話し合いも、ほぼムダな話し合いになってしまっているとしかいいようがないような…
市長不在でも、工事は続行ですか?
市長直轄プロジェクトの市長が不在でも?
駐輪場も、コンクリを砕いたような石をひきつめてあるのは、実際見ましたか?
石があるから、子供たちは石をほります。
そして、当たっています。
今まで、運動会前に子供と保護者で小石取りをする事もあったのに…
小石どころの石でない石をひきつめてあります。
そこらじゅうに、その石が飛び散ってます。
結果、駐輪場も足らないとあんなに話し合いをしたにも関わらず、今、現実に駐輪場が足らないからと言って、在園児の園庭を狭くして無理矢理の駐輪場スペース確保です。
本当に、話し合いの結果がこの状態です。
来年から、通わすには、スッキリせず考えてしまいます。
何とか、お願いしたいものです。




返信する
Unknown (ただち恵子)
2012-11-28 00:13:59
匿名さんへ

工事の現場は確認できていなくてごめんなさい。

こういうコメントをいただいたことを担当課の職員にも伝え、できるだけ早く自分の目でも状況を見させていただきます。

けれど、一番よくわかっておられる保護者の皆さんの声が届かないシステムが問題だと思います。

厚生文教常任委員会の委員全員の総意で「本格的工事着工以前に、保護者、地域住民に説明し、意見要望を聞くこと」を求め、要望書を提出したことはこのブログでも報告しましたが、残念ながらその趣旨が生かされていないようです。

子どもたちのために、どうぞこのブログのコメントだけでなく保護者の皆さんの願い、疑問、その他、声をあげてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-11-29 16:08:00
「公認されれば辞職。されなければ市長を続ける」
そんな身勝手いい加減ができるいい職業なんですね市長って・・・って周囲で言ってる人もいます。私も思います。

大阪で有害物質の含まれた震災がれきが府民の反対を無視して事前告知も徹底せずに、今日から焼却されていますね。空間データをみると大阪有害微小粒子が飛んでいます。
当初、泉大津市長はこの焼却灰を泉大津沖に埋める方向で動いていました。市民に告知相談せずです。
市民生活を考えない、市民ないがしろのこんな市長は自分の都合云々より早くやめていただきたいものです。
「一身上の都合」が衆院選出馬?どんな政治をするつもりなんだろう。

ただち先生は殆どの大阪府民が今回の試験焼却知らされず、今も放射能防御もせず子ども達は学校へ、大人はいつもどおり仕事、こんなことが許されていいとお思いでしょうか?

原発停止だ、など当然で放射性物質含む、勿論アスベスト、クロム、PCB等沢山含まれている瓦礫を大阪で引きうけ、今燃やしてる現実をどうお考えでしょうか?
返信する
Unknown (ただち恵子)
2012-11-30 00:36:27
コメントありがとうございます。

「被災地支援」に名を借りた汚染がれきの広域処理については、私も危機感を持っています。福島の事故がおこるまで、あまりにも自分が原発、放射能について無関心で過ごしてきたことを恥じながら、これまで自分なりに考えて行動してきました。

けして充分ではありませんがこのブログでも発信してきました。住民の有志の方と一緒に夏には勉強会も開催しました。

あれほどの甚大な命の犠牲を持って学んだこと、今、生かさなければ・・・と思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

市政&議会報告」カテゴリの最新記事