ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

小さいことでも、自分のやりたいことをやって楽しむと幸せな気持ちになります。

とらわれず、こだわらず・・ ~白菜とホタテのクリーム煮添え~

2012-02-09 01:03:49 | Weblog
   とらわれないこころ

   こだわらないこころ

   かたよらないこころ

   ひろく  ひろく

   もっと  ひろく

   これが 般若心経

   空の こころなり

      (薬師寺元館長 高田光胤のことば)


職場で

他のゴミと一緒に

山積みになっていた

プリントに

このことばが載っていた



捨てられる直前に

自分の目に入ってきたことに

縁を感じる



人間は、

常に平静を保っていても

時に

妙な、野心や見栄や欲に

とらわれることがある



このことばに

戒められたような

気がした



ひろく ひろく ひろく

どんなことでも

受け入れられる

「うつわ」を持っていたい




今日は、

心身ともに

暖まるものを食べよ~

白菜とホタテのクリーム煮

白菜中2枚(200g位)、ホタテの缶詰小1、
牛乳200ml、鶏がらスープの素少々、
塩、こしょう、片栗粉大11/2

1.白菜の芯の部分は、そぎ切り
 葉の部分はざく切り
2.白菜の芯の部分を炒める。
 途中焦げそうになったら、
 水大2~3を入れながら炒める。
 葉とホタテを入れ更に炒める。
3.しんなりしてきたら牛乳と
 鶏がらスープの素を入れ混ぜ合わせる。
 塩、こしょうで味を調え、
 片栗粉でとろみをつける。


牛乳なのに濃厚な味・・うまいよん





野菜も食べたいな




野菜たらふく炒め

冷蔵庫にある野菜を切って、
しょうがとニンニクと一緒に炒め、
酒大2、しょうゆ大11/2、こしょう、
鶏がらスープのもとで調味する。




おまけの野菜炒め

キャベツ適当、ぶう肉100gくらい
野菜を炒めて、鶏がらスープの素、
スンチャンサムジャン大1~2を
酒大2にといて調味するだけ。





今週、土日がなかったので

今日は、お疲れモード

勤務終了時間の

16:50びったりに帰ってきた



疲れたぁ~といいながら

夜中にブログ書いてるから

どうしようもない(笑)







 





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 研修太り・・(泣) | トップ | 9年間ありがとう  ~簡単ピ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事