ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

週末は、チーズ♪

2011-10-30 19:30:00 | インポート
土曜日は、よく
『旅サラダ』という文字通り旅番組を観ています。


みているだけで、行った気分*(ハート)*・・・・って、おばあちゃんかぃ!!


で、
そこで番組おわるとテレビを消すんだけど、


この土曜日は、なにげにつけていたら、そのあとの食彩の王国という番組で



『ハイジの食べたチーズを探す』というテーマでスイスにいっていました。




スイス・・・・きれいだよね。
山に高原に牛と青空。



スイスのチーズ職人さんの苦労とか、

村の料理上手のおくさんの手料理とか


みせてもらいましてん。



うまそう~



チーズ、めちゃ、うまそう。


グリュイエルチーズをこまかくしたものと、エメンタールチーズもこまかくして、



そこに白い粉・・・ううむ。ど忘れ・・・そ、そうだ、コーンスターチをまぶし、


・・・ってぇところで、CM。



つい洗濯機から洗濯を取りだしにいって、戻ってきたら、



番組がはじまっており、たぶん白ワインをいれたんであろうな。チーズフォンデュができあがっていた。



くっそーーーーー!!何いれたのかわからんし、分量もわからんやん*(グー)*



なぜ、席をはずしてしまったのかが、くやまれる。


さ、きをとりなおして。


次は、
村の料理上手なおくさんが、

チーズをハムにつつんだものをさらに薄くのばした豚肉でつつみ、パン粉をつけて、あげものにした。



これや*(キラキラ)*



午後からチーズをかいにいき、
それ、つくりました。



チーズをつつめるような大きな豚肉がてにはいらなかったので、



薄切りの豚肉を
たたいてのばして、小麦粉はたいて、3枚をくっつけた。



これに中身(ハムでくるんだチーズ)をいれ、つつみ。


衣をつけて、さらにはがれないようにして、


冷蔵庫でいったん冷やしかためる。



創意工夫のたまものカツレツ。



チーズが少しお高いぶん、肉でせつやくしたバランスのとれた一品。


あげても、はがれず、
それは、まるで1枚の肉であったかのような・・・・カツレツになりやした*(チョキ)*




うまっ!!!!!!



チーズ、味濃い!!!



うまっ!!!!