ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

ほんとにいいの?『パンのへた』

2010-02-23 18:02:00 | インポート
1003回記念は、私らしぃ日記を*(グッド)*



先々週、土曜日に娘が、ばぁば(女帝)のところに遊びにいき、


パン2本もらってきました。




2本とは、4斤のこと。



ま、うちは、大食い家族なんで、



4斤でもおちゃのこさぃさぃ。



サンドウィッチを日曜日の朝、つくり。
月曜日の朝もつくり、



完食*(チョキ)*



サンドウィッチなんで、うすぎりにし、
パンの一番うしろのへたが残りました。



パンを半分食べ残したヒトもいて、



パン置き場(・・・たんに床にかごがおいてあり、そこにパンを入れてます。)




へたとパン半分・・・・ほくろがひとつついていた。



カビ*(汗)*



ほくろは、とって、
刻んで、すずめにあげましょう。



刻む前になんとなく焼く。



パン焼き器から、いいにおい。




この女帝からもらったパン・・・すんごいおいしかった。ミミまでおいしかった*(キラキラ)*



焼けたら、食べた。



うまっ!!



こっちの半分残りも食べてみよう。



まぁイケテル。(こっちは、私が買いましてん)



・・・・



・・・完食!!


まだ、午前10時なのに。(昼ごはんの時間でもないのに・・・)



時間の問題じゃあないってか!?



ええ、ダイエット、平行線ですわ。



*(ビール)*に折れ線グラフ作られてますから。



でも、へたもおいしいなぁと



食べ物はそまつにしてはいけまへん。

1002回記念!!

2010-02-22 13:36:00 | インポート
みなさま、ありがトゥ~~~~ス!!



雨の日も風の日も


楽しい日もつらい日も



いろいろありましたねぇ。



楽しさは、わかちあい、



つらいときは、みんなのコメントにいやされ、



な、な~んと、チヤ日記は、1002日めを迎えることができました。




これも、みなさまのお*(ハート)*か*(ハート)*げ*(ハート)*



さびしかった私の毎日、



たのしくなって、よかったのぉ。(自分にいいきかせたりして~)



1001日めは、うっかり、タイトルが『焼き芋』になってしまい、



今日なんて、『パンのへた』って日記を書くところでした*(汗)*



さ、いざいざ、またまた、みなみな様で仲良う行こうぜよ。



焼き芋♪

2010-02-21 21:54:00 | インポート
商店街のやおやさんで



はじめてであったのは、暮れの夕方。



雨だった・・・・。



ので、八百屋さん「最後だから、一皿200円でいいよ。」



おお~~*(びっくり2)*いただきます。



ぶっとい焼き芋、2本。1kgは、あるでしょうか。



帰りの車の中で、即食ぃ。



「甘っ!!」



「うまっ!!」



ただいま~



彼もかぶりつく。





彼(息子)「うまっ!!」



でしょ。これは、お買い得じゃった*(チョキ)*



で、今日は、しばらくぶりに、いってきましたあの八百屋さん。


焼き芋2本で380円*(汗)*


ま、まだ午前中だし、晴れてるし、まだまだプライスダウンはできぬのでしょう。



あの安さを知っていると・・・・380円は、どうなのよ!と思いましたが(←ケチ!)



あの甘さをおもいだし、



たまらん*(ドキュン)*



で、買いました。



即、かじる。



うまっ!!



*(ビール)*「俺にも!」



*(ビール)*「うまっ!!」



運転しながら、焼き芋をかじる。



かっこええ*(キラキラ)*・・・んなワケ無え~~!!




この焼き芋を食べないなんて、ありえない。


おいしいものを食べない人生なんて、つつまらない。





ええ、あたし、せっかくやせたのに



つうか、正月前の体重に戻したのに、



600g太りました。










すごいよね!大ちゃん!

2010-02-20 19:30:00 | インポート

今ごろ*(汗)*



だって、昨日、みられなかったんだもん。



で、今日、ラジオで



大輔選手がすべったときの曲「道」


フェデリコ・フェリー二監督の映画音楽だそうで。


かかっていまして、ききました。



どんな風にすべったんだろう~




わりとゆったりめの曲だし、難しそう。




妄想中~




で、今、テレビで、ドキュメントみてまして、




ああ~



ラスト、すごいステップ*(キラキラ)*




パッションを感じる。



これは、すごい!!



彼は、ほんと、すてきなダンサー



表現が適切ではないかもしれないけど、



私は、すてきなスケーターであり、ダンサーなんじゃないかなとおもっています。




銅メダル、万歳!!





そして、銀メダルのプルシェンコはね、



いぜん、エキシビションで



ぬいぐるみのウサちゃんをかぶって、
愛嬌たっぷりに演目をすべったことがある。



こんどのエキシビションは、どうするか、楽しみです*(ドキュン)*



さ、また、他の競技も応援しよう*(チョキ)*

老いも若きもワケありバーゲン!!

2010-02-19 17:16:00 | インポート
昨日、友だちから電話があって



「ワケありバーゲンだって。行こう!」



・・・なんですか?それ?



洋服が、ちとほつれたり、ボタンがおしたりしたものをお安く提供するという・・・



ブラボー!バーゲン!!



ええ、もちろん、行きましょうて。




・・・すごい!




春のコートが3千円とか。セーターなど、いろいろ山もり。



「これ、着てみ!」



皮のジャケット渡されまして、



着てみたら、




イケテる*(キラキラ)*←自分で言う*(汗)*



羊さんのやわらかい皮のテーラードジャケット7千円。



安っ!!



でもね、ベージュのジャケットは、


春色。



でもね、皮は、秋冬物だろ?



これは、固定観念なんだろうけど、自分の中では、今、買うんだったら、定番物の冬ものか、これから春先に着られるもの。



ワケありバーゲンで、生意気なこと言ってますか、俺~~~~!!



そして、今日の私の服装は、ロングブーツにジーンズをインしていたので、



そのジャケットを着ると・・・



・・・・乗馬か*(びっくり2)*



こんなにケチつけてごめんなさい。



ほしかったけど、なじみのない品なので、買いませんでした。



女ごころは、複雑なのよ・・・・*(ニヤ)*


他にサンプル品などというものもあり、




あたしのいっちょうらにしているパンツにそっくりさんが、3千円*(汗)*


2ちょうらめに、ほしいなと思い、
試着してみましたら、


ぴったり。


ぴったりすぎて、飯も食えそうにない*(汗)*


友だちに「これ、すごく安くなってるよ、履けたらお買い得だと思う。」


友だちも試着。


ぴったり!!しかも、ご飯も食べられそう。


私「あなたのほうが、やっぱり痩せてるんだ!!」



余計なお世話。でもね、いつも、このひと、「自分のほうが太っているからさ~。」と言うんです。


フン*(びっくり1)*


友「これ、買う。いいものが買えた~♪」


でしょ。



いいかもと思ったカーディガンに値札がついていないので、そういったら。


お店のひと「1千円で、いいです。」


ちゃんとしたメーカーのカーディガン1千円でゲット!!ふふ。



自分の買い物をすませて、
友のレジをすませるのを待ちながら、
また、服をみていたら、


70代とみうけられる、ご婦人2人組み。
ご婦人1「これ、おしゃれよ。」

2「私は、こっちが。」

1「これのが、今年っぽいよ。」

2「・・・・」

あいだにお店のヒトが加勢して「そう、今年っぽくて、おしゃれですよ。」


7部袖のカーディガンで、もりあがっていました。


あたし、まったくおなじカーディガンを娘に買おうか迷っていましたが、ワゴンに戻してきました。


おばあちゃんとおそろでもよかったんだけどさ。



そんなこんなで午前中がすぎ、腹へった・・・。



友「食品ワケありもあるって。」



・・・え!それを早く言ってくだされ。



急に元気になって、



お餅1キロ(季節商品のため)←安いワケが書いてある。
煮豆。
鮭のびんづめ。
など、重いものを買い、


配送料500円ときき、自分でしっかり持って帰ってきました。



今日は、腕の筋肉をきたえられたと思います。



もうひとがんばりして、餅をもう1キロ買いたかった。


それが心残りです。(大の餅好き~)