今頃TTDを紹介ってどう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
本当は俺、セカンドが大好きなんだけれど、
今回は「衝撃のデビュー作」を取り上げたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ここではオーソドックスな「NEWソウル」の世界に酔う・・・。
87年作の本作はいきなり全英1位となり、
アメリカ人が逆輸入でUKに殴り込み、一気に作ったアルバム・・・。
そんなコトもあり、「ソウル界のジミヘン」なんて言われたよね。
また、デビュー当時から「プリンス」を意識し、比べられもしたよなぁ・・・
残念ながらTTDはほぼ消えてしまいましたが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
さて本作、ヒット曲の「If you let me stay」も良いけれど、
俺が特に好きな曲は、やっぱりアカペラ・ゴスペルの「タイトル未定」だ
永遠に続くかのような、TTD独自のゴスペル・ワールド。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0116.gif)
サム・クックに影響を受けた、ヘヴィーな歌い手だということが分かる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
今回書くに当たってレコードとCDを聴き比べたけれど、
アナログのビートはやっぱり厚く、重い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
CDでは幾分スマートに聴こえてしまうけれど、
87~90年あたりのLPは全体的に入手困難ですので、CDで我慢しよう・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
とにかく、夜に聴くべきだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
<3/6 Mash>![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
本当は俺、セカンドが大好きなんだけれど、
今回は「衝撃のデビュー作」を取り上げたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ここではオーソドックスな「NEWソウル」の世界に酔う・・・。
87年作の本作はいきなり全英1位となり、
アメリカ人が逆輸入でUKに殴り込み、一気に作ったアルバム・・・。
そんなコトもあり、「ソウル界のジミヘン」なんて言われたよね。
また、デビュー当時から「プリンス」を意識し、比べられもしたよなぁ・・・
残念ながらTTDはほぼ消えてしまいましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
さて本作、ヒット曲の「If you let me stay」も良いけれど、
俺が特に好きな曲は、やっぱりアカペラ・ゴスペルの「タイトル未定」だ
永遠に続くかのような、TTD独自のゴスペル・ワールド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0116.gif)
サム・クックに影響を受けた、ヘヴィーな歌い手だということが分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
今回書くに当たってレコードとCDを聴き比べたけれど、
アナログのビートはやっぱり厚く、重い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
CDでは幾分スマートに聴こえてしまうけれど、
87~90年あたりのLPは全体的に入手困難ですので、CDで我慢しよう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
とにかく、夜に聴くべきだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
<3/6 Mash>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/