「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

広島に見る理想のスペース

2009-03-21 00:13:00 | Music Life
旅が好きだ。
海外、国内問わず
様々な場所に自分のスペースがある。

今回私は初めて広島へ行くことができた。
「行かなきゃいけない!」という思いは常にあったのだけれど、
中々行くチャンスを作れずにいた自分に反省し、
ついに「原爆ドーム」や「平和資料館」を訪れるプランを組んだ。

結論から言うと
「ここには来なきゃいけない!」

戦争に対する悲惨な記憶を私たち若い世代は知らない。
だからこそ知っておかなければならない事実。

この町には「悲しい過去」と「未来への希望」がある。
そこに私は「やさしさ」を見出すことが出来た。

戦争が「クールじゃない」ことを
世界中の人々にもっともっと知ってもらいたい!
そりゃぁ、ジョンの「イマジン」からだってかまわないさ。
だけど、ここに来れば話は早いよ。

常に言い続けてることだけれど、

「相手を思いやる」こと
「相手を幸せにする」こと

出来る限りでかまわない。
このマインドさえあれば、少なくとも戦争なんか起こらない。

日本人としては長崎も訪れなきゃいけないなぁ。

「戦争」は今も続いている。
「戦争」で喜ぶ奴なんて誰もいないのに・・・。

<3/21 Mash>
★湘南の中古楽器専門店Jerry'sのオーナーです。
 Mashの「パンチ人生論」ブログ、もこちらからどうぞ!
CHECK! http://jerrys.zero-city.com/