goo blog サービス終了のお知らせ 

月夜、星夜、君夜僕とで

偏ったあげく小さくまとめてミセましょう!でもね・・だけどね・・・・

(つきや ほしや きみやぼくとで)

ゴボウ&しいたけカレー

2008年02月05日 02時45分22秒 | 食道
『マギア・ミスティカ』応援中!


具にゴボウと乾燥シイタケを入れてみた!

ゴボウだけのつもりが、昨年ギャル曽根さんが
日本の全都道府県、ご当地レトルトカレーを食べて
いた中で凄く美味しい!と言っていたカレーに
シイタケ入ったのがあって、なんかずっと気に
なってたんですよね・・・


カレールーを出そうと思ってシンク下見たら
乾燥シイタケがあって、よっしゃ!どうせゴボウも
入るし、和風ついでだな~と思ってね!
入れちゃいました


姉は入れるなら生シイタケにしろと言いましたが、
私は乾燥の方が味が出るし、しみるし一石二鳥だと
思いますよ。戻した汁も入れたモン。

味はゴボウの独特の味が強いです。
シイタケは4つしか入れなかったです。
失敗したら怖かったし・・
今回はお試しでした。

根菜のカレー煮と思って食べれる方向けです。
次回はゴボウ入れずにシイタケだけ入れますわ。
ジャガイモ新じゃがだったので皮そのままで
頂きました。



ショートブレッドの工程

今日は先日のレシピに10gのアーモンドプードルを
足して更に美味しく仕上げました!
画像は均等な生地の広げ方です。
割り箸2本をテープでくっつけて、生地の左右に
置いてその上に麺棒を転がします。

結構綺麗に広がります。

割り箸を外して自力で均等に延ばしてみました。

今回サイズは長さ4センチ幅1.5センチ厚さ7ミリ

穴は1列にしたよ。


この鍋掴み使いやすくて可愛いよ!
ホームセンターで半額でした!2個買いですケロ





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
捜索、いやいや、創作料理人 ブラボー (ぼる子)
2008-02-07 00:27:50
毎回やってくれるね。
和風カレー・・こわいもの食べたさ。
うちはカレーつくり禁止なんでうらやましいです。
お外でカレー食べてます。
こんど帰ったら食べさせてください
返信する
バケツいっぱい! (あきもと)
2008-02-07 01:29:32
しいたけ自体はカレーうどんに入ってる感じかな~と
思っていただければいいかと・・・
しいたけ嫌いには地獄のカレーでしょうがね

おでんの残りでもカレーって作れるみたいだから
結局はカレーの味に他の素材は負けてしまうから
何でもアリなんだろうな。

ゴボウは3日目になればもう味はゴボウじゃなくなってます。
返信する

コメントを投稿