東花壇は3年前からグリーンカーテンにするために蔓性の植物を植えて来ました。
朝顔やキュウリ、風船カズラ、ゴーヤなどです。
蔓性の植物は上に伸びるので、その足元にはミニトマトやバジル、茄子も並行して育てて来ました。
今年の春は東花壇に、目隠し用の格子塀を拵えたりしていたので、グリーンカーテンの準備が少しだけ遅れたていたのでした。
格子塀を作る前の東花壇は自然に生えてきたホトケノザが出ていただけでした。

格子塀を作り始める少し前、青くなったジャガイモを種芋にして土に埋めていましたが、作業の途中には新しいジャガイモの新芽が出始めています。

格子塀が完成して頃には、ジャガイモの葉が随分と伸びてきました。


格子塀が完成して頃には、ジャガイモの葉が随分と伸びてきました。

その頃に茎を1本か2本にしなければいけなかったのですが、葡萄棚に気を取られてしまっていて、それぞれの種芋からは4〜5本の茎が出放題になってしまい…


ジャガイモの葉が道まで出てしまっています。
土寄せも遅れたので、小さな粒のジャガイモばかりになってしまっているのを覚悟で掘り出してみる事にしました。


端の方から慎重に土を掘り始めると…


杭の脇から5〜6cmのジャガイモが出てきました。
その後も、うずらの卵サイズから10cm程の大きさのものまで次々に出てきました。

朝食前に東花壇の広さの3分の1程を掘りました。


ジャガイモ作りは初めての経験で、我が家にとってジャガイモ初収穫です。
朝食後に、残りの3分の2を掘り返し、全収穫量は小さな小さな段ボールに箱1箱でした。
小さな枝豆もツマミになるからと思い、ビー玉サイズの豆ジャガイモも含め一粒残らず掘り出しました。