![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7f/5dee2ca9dd7f3f0842db9b25b7e576c4.png)
「ハードスタイルの技法」
によって
想像以上の柔軟性向上を果たします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7f/5dee2ca9dd7f3f0842db9b25b7e576c4.png)
「柔軟性向上!」
というと
1:脱力
2:リラックス
3:力を抜いて
4:伸ばす
5:息を吐きながら
などのキーワードが、すぐに思い浮かぶでしょう。
この様にして
「柔軟性を獲得する」
ことばかりが
「絶対正義」
かというと・・・・
そうではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/f61c47203820a6daacbfa251262106df.jpg)
1:脱力
2:リラックス
3:力を抜いて
4:伸ばす
5:息を吐きながら
▲
というやり方だけを、正しい方法だとして
●ストレッチ
●体操
●柔軟性の獲得
を行なうことで
○しっかりした筋出力が出来ない
○姿勢が安定しない
○腱の「反射」が低下する
○記録が落ちる
ということが、実際に、起きてしまうんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/1b2e7d4eec733589072dfb523d38aa7c.jpg)
これは、想像以上に多い案件で
知らないうちに
能力を落としていることが、もの凄く多いんです!
脱力が絶対正義ではないのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cf/0a34407f3d5142ab4222969a12dbec9b.jpg)
しっかり、「出力」が出来ていないから
無駄な出力を
余計な場所でしていた!
▲
というケース、もの凄く多いんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/87/d42761fdd4d3c04cec4e39bac094eefd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/50/bcc253c2590015a970a57ea5fcb315ef.jpg)
ハードスタイル・ケトルベルは
筋肉を太くする
ムキムキになる、などの一般的な「筋トレ」で考えるような想定以上の!
想像がつかないほどの
様々な効果を、強力に発揮します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/42/f53a13611b2942b7568476e36c69d98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/72/e92eb0022fb73e0e1f17f5d53bab18ec.jpg)
①:専門スポーツの成績を上げたい!
②:格闘、武道で強くなりたい!
③:体力を上げたい!
④:スタイルを良くしたい!
➄:回復力向上によって、快適な生活を送りたい!
⑥:ケガをしない身体になりたい!
⑦:リアルな筋力を強くしたい!
⑧:スタミナ=心肺機能、筋持久力、両方を上げたい!
⑨:生活やスポーツ、稽古に
「邪魔にならない」
トレーニングがしたい!
⑩:柔軟性を上げたい!
この様な方々には
ハードスタイル・ケトルベルは
ガツン!
と効く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/69c7c0a038107eddfe70855ccb6d430d.jpg)
10月9日(日曜日)は、この中から
○回復力向上によって、快適な生活を送る
○ケガをしない身体になる
○柔軟性を上げる!
この3つについて、濃く、深く、すぐに使える技法と知識をお伝えいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/04/f1bcb515813aa76300c4954f82008f09.jpg)
あなたの想像を超える効果を獲得します。
『最近、体力が伸び悩んでいる・・・』
『トレーニングがマンネリになっている・・・』
『結果が出ていない・・・』
その様な方々の根本に
○回復力
○ケガ
○柔軟性
この3つが、強く、深く関与していることが、本当に多い!
ズバリ!
解決しましょう!
よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/55/8c53259f7cfb09151d5da4b8c641c109.jpg)
正しいハードスタイル・ケトルベル・トレーニングは
「人間という生物の正しい動き」
を、とことん追求するトレーニング技法です!
快適な「動きの究極」を追求して
『真の強さ』
を獲得します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/172340d12340ead28dd8c745c665d77c.jpg)
国家が、正式なプロジェクトとして追求したトレーニング!
全てが、しっかりした根拠と研究結果をベースにして
提供されます。
個人の感情や、経験則という
「スケールの小さなもの」
は、いっさい入る余地がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/9cec8e85ea6d3f5f0878eb627923fcac.jpg)
○回復力向上
○ケガをしない身体
○柔軟性向上
この3つについて、悩み抜いている方を探すのは、難しくありません。
「真の強さを獲得する」
為には、この3つと向き合うことが不可欠なのに
解決出来ていない!
対処は、テレビや雑誌で見るようなことばかり!
何かというと、「脱力」という言葉ばかりが出るが・・・・
どこの何を指して、何をどうやれば良いのか、まったく分からない!
あなたは、いかがですか?
対処が出来ているのなら、ここでお話は終わり。
自由に何かを行なえば、それで良いと考えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/399f6c254488baa52e102d9b139d9a63.jpg)
○回復力向上によって、快適な生活を送る
○ケガをしない身体になる
○柔軟性を上げる!
この3つに関して、ずっと悩み続け
解決を模索して
今の姿、現状から脱したい!
この様な欲求、心の叫びをお持ちの方
ハードスタイル・ケトルベルによって、未来を開拓しましょう!
その結果として
1:弾力ある強さ!
2:快適、シャープ、スピーディーな動き!
3:落ちないスタミナ!
4:ブレない軸!
5:メリハリある生活!
6:専門分野の向上!
が得られるように、今まで通り、ご活動されれば良いのです!
実行後には、それは「遠い話」ではなくなるのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/05/1242f1adc4f4adf2d94ffa4f507258df.jpg)
1度、じっくり取り組めば
まったく難しくありません。
①:身体が確実に、更に強くなる!
②:「真の柔軟性」の意味が分かり、行なうことが明確になる!
③:日常生活動作が、嫌な「負担」にならない!
➃:ムダな「負担」を察知できるので、負傷を防げる!
➄:普段から「血行を良くする」効果が想像以上にあるので、疲労から早く回復できる。
⑥:脳への「良い影響」が極めて強く、仕事の効率がグングン上がる!
⑦:肺の機能が想像以上に拡大するので
今まででは考えつかないほど「スタミナ」が上がる!
⑧:気持ち、心、メンタル、精神と言われるものが
驚くほど「落ちつく」効果がある!
【開催場所】
「外装専門整骨院 おの整骨院」
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)
「北越谷駅」西口(改札を出て左側)
徒歩3分
https://www.judo-ch.jp/sekkotsuinsrch/11/11222/6700013117/
住所
〒343-0026
埼玉県越谷市北越谷2-40ー19
エトワールシャトー 105号
電話:048-971-4417
メール:ono-seikotsuin@nifty.com
【開催日時】
2022年10月9日(日曜日)
11時~120分間
【定員】
15名
【内容】
1:「正しい柔軟性」を知る!
2:「疲労回復」を知る!
3:「負傷予防」を知る!
▲
そこに照準を合わせた
○モビリティエクササイズ
○ストレッチ
○呼吸=ブレステクニック
○脳と脊髄を「ほぐす」
○ケトルベルを使った種目
○ケトルベルを使わない種目
○絶対禁忌(ぜったいきんき)について
これらを
「最新のストロングファーストのファンダメンタル」
に従って、お伝えしていきます!
ガツンとお役に立ちます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1f/ad49cb44a66341187f45b8cf24aeab7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/be4b4c3896b5682516f97358a0b2c130.jpg)
いつまでも
「昔の原理、原則」
は、通用しない!
ストロングファーストの最新のトレーニング手法によって
「その場でエラーに気が付き、修正する」
ことが出来ます!
お楽しみください!
【完全な習得をしていただくために】
★
ワークショップ後から4週間
オンラインセッションをご提供いたします。
1:メッセンジャーで
ご自分のトレーニング動画を送っていただきます。
私=おの卓弥がアドバイスをお送りいたします。
2:トレーニング指導者様の指導の際のお悩みにも
私=おの卓弥がアドバイスさせていただきます。
3:ご参加者様がご指導されているクライアント様の動画の解析も
私=おの卓弥がお手伝いさせていただきます。
1~3まで、それぞれ単独のパーソナルセッションですと、1本20,000円の内容ですが
追加料金など無しでご提供させていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/c583a8c48a66dec1a5334ca61612f5fd.jpg)
【講師】
おの 卓弥
(外傷専門:おの整骨院 院長)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/48/e79d3086a62f045e22b1c42979f27697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/fd9604484084e1efcc39765fb1df703e.jpg)
【資格】
・SFG(ストロングファースト・ギリャ=ケトルベル部門)認定
Level1インストラクター
(日本在住の日本国籍認定者は4名)
・外傷専門柔道整復師
・内閣総理大臣認定スポーツ・サプリメントアドバイザー
(永年資格取得)
【経歴】
・柔道4段(元国体強化選手)
・須藤元気主催格闘技イベント=「一騎討」審判員
・サンボ(ロシア国技・格闘技)元日本代表
・スポーツ会館サンボスクール・元コーチ
・スポーツ大会
(全日本大会クラスのみでも20回以上)医務部長、委員長30回以上
【ご参加費】
・11,000円
※お振込みをご希望される方、ご連絡下さい。
ご参加費について、お値引きさせていただきます。
【進行次第】
●座学:冒頭と最後で合計30分。
●実践:90分程度
※ご無理なさる必要はありません。
負傷や障害、その時の体調に合わせた行動を致しましょう。
全部行なわなくても、大丈夫です。
【服装・持ち物】
1:トレーニングできる服装
※ダブついたウェアは、禁止とさせていただきます。
ケトルベルが引っかかり、危険です。
2:タオル=フェイスタオルをお持ち下さい。
3:カメラ、ビデオなどの撮影は、全てOKです。
ご使用も自由です。
ご遠慮無用です。
【負傷・事故などの発生について】
負傷・事故などの発生については、最大限の注意を払います。
責任については、いっさいを放棄いたします。
ご了承ください。
【ご参加の方法】
ono-seikotsuin@nifty.com
▲
こちらにメールしてください。
こちらから返信し、詳細をお伝えさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/c297c39616eeb2c5cbcaaddf5e3250da.png)
ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングは
あなたの成長・人生の最強パートナーです!
2022年10月9日(日曜日)は
あなたの中で
大きな改革が起きる日です!
ご一緒いたしましょう!
よろしくお願いいたします!
によって
想像以上の柔軟性向上を果たします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7f/5dee2ca9dd7f3f0842db9b25b7e576c4.png)
「柔軟性向上!」
というと
1:脱力
2:リラックス
3:力を抜いて
4:伸ばす
5:息を吐きながら
などのキーワードが、すぐに思い浮かぶでしょう。
この様にして
「柔軟性を獲得する」
ことばかりが
「絶対正義」
かというと・・・・
そうではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/f61c47203820a6daacbfa251262106df.jpg)
1:脱力
2:リラックス
3:力を抜いて
4:伸ばす
5:息を吐きながら
▲
というやり方だけを、正しい方法だとして
●ストレッチ
●体操
●柔軟性の獲得
を行なうことで
○しっかりした筋出力が出来ない
○姿勢が安定しない
○腱の「反射」が低下する
○記録が落ちる
ということが、実際に、起きてしまうんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/1b2e7d4eec733589072dfb523d38aa7c.jpg)
これは、想像以上に多い案件で
知らないうちに
能力を落としていることが、もの凄く多いんです!
脱力が絶対正義ではないのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cf/0a34407f3d5142ab4222969a12dbec9b.jpg)
しっかり、「出力」が出来ていないから
無駄な出力を
余計な場所でしていた!
▲
というケース、もの凄く多いんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/87/d42761fdd4d3c04cec4e39bac094eefd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/50/bcc253c2590015a970a57ea5fcb315ef.jpg)
ハードスタイル・ケトルベルは
筋肉を太くする
ムキムキになる、などの一般的な「筋トレ」で考えるような想定以上の!
想像がつかないほどの
様々な効果を、強力に発揮します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/42/f53a13611b2942b7568476e36c69d98c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/72/e92eb0022fb73e0e1f17f5d53bab18ec.jpg)
①:専門スポーツの成績を上げたい!
②:格闘、武道で強くなりたい!
③:体力を上げたい!
④:スタイルを良くしたい!
➄:回復力向上によって、快適な生活を送りたい!
⑥:ケガをしない身体になりたい!
⑦:リアルな筋力を強くしたい!
⑧:スタミナ=心肺機能、筋持久力、両方を上げたい!
⑨:生活やスポーツ、稽古に
「邪魔にならない」
トレーニングがしたい!
⑩:柔軟性を上げたい!
この様な方々には
ハードスタイル・ケトルベルは
ガツン!
と効く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/69c7c0a038107eddfe70855ccb6d430d.jpg)
10月9日(日曜日)は、この中から
○回復力向上によって、快適な生活を送る
○ケガをしない身体になる
○柔軟性を上げる!
この3つについて、濃く、深く、すぐに使える技法と知識をお伝えいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/04/f1bcb515813aa76300c4954f82008f09.jpg)
あなたの想像を超える効果を獲得します。
『最近、体力が伸び悩んでいる・・・』
『トレーニングがマンネリになっている・・・』
『結果が出ていない・・・』
その様な方々の根本に
○回復力
○ケガ
○柔軟性
この3つが、強く、深く関与していることが、本当に多い!
ズバリ!
解決しましょう!
よろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/55/8c53259f7cfb09151d5da4b8c641c109.jpg)
正しいハードスタイル・ケトルベル・トレーニングは
「人間という生物の正しい動き」
を、とことん追求するトレーニング技法です!
快適な「動きの究極」を追求して
『真の強さ』
を獲得します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/172340d12340ead28dd8c745c665d77c.jpg)
国家が、正式なプロジェクトとして追求したトレーニング!
全てが、しっかりした根拠と研究結果をベースにして
提供されます。
個人の感情や、経験則という
「スケールの小さなもの」
は、いっさい入る余地がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/9cec8e85ea6d3f5f0878eb627923fcac.jpg)
○回復力向上
○ケガをしない身体
○柔軟性向上
この3つについて、悩み抜いている方を探すのは、難しくありません。
「真の強さを獲得する」
為には、この3つと向き合うことが不可欠なのに
解決出来ていない!
対処は、テレビや雑誌で見るようなことばかり!
何かというと、「脱力」という言葉ばかりが出るが・・・・
どこの何を指して、何をどうやれば良いのか、まったく分からない!
あなたは、いかがですか?
対処が出来ているのなら、ここでお話は終わり。
自由に何かを行なえば、それで良いと考えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/399f6c254488baa52e102d9b139d9a63.jpg)
○回復力向上によって、快適な生活を送る
○ケガをしない身体になる
○柔軟性を上げる!
この3つに関して、ずっと悩み続け
解決を模索して
今の姿、現状から脱したい!
この様な欲求、心の叫びをお持ちの方
ハードスタイル・ケトルベルによって、未来を開拓しましょう!
その結果として
1:弾力ある強さ!
2:快適、シャープ、スピーディーな動き!
3:落ちないスタミナ!
4:ブレない軸!
5:メリハリある生活!
6:専門分野の向上!
が得られるように、今まで通り、ご活動されれば良いのです!
実行後には、それは「遠い話」ではなくなるのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/05/1242f1adc4f4adf2d94ffa4f507258df.jpg)
1度、じっくり取り組めば
まったく難しくありません。
①:身体が確実に、更に強くなる!
②:「真の柔軟性」の意味が分かり、行なうことが明確になる!
③:日常生活動作が、嫌な「負担」にならない!
➃:ムダな「負担」を察知できるので、負傷を防げる!
➄:普段から「血行を良くする」効果が想像以上にあるので、疲労から早く回復できる。
⑥:脳への「良い影響」が極めて強く、仕事の効率がグングン上がる!
⑦:肺の機能が想像以上に拡大するので
今まででは考えつかないほど「スタミナ」が上がる!
⑧:気持ち、心、メンタル、精神と言われるものが
驚くほど「落ちつく」効果がある!
【開催場所】
「外装専門整骨院 おの整骨院」
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)
「北越谷駅」西口(改札を出て左側)
徒歩3分
https://www.judo-ch.jp/sekkotsuinsrch/11/11222/6700013117/
住所
〒343-0026
埼玉県越谷市北越谷2-40ー19
エトワールシャトー 105号
電話:048-971-4417
メール:ono-seikotsuin@nifty.com
【開催日時】
2022年10月9日(日曜日)
11時~120分間
【定員】
15名
【内容】
1:「正しい柔軟性」を知る!
2:「疲労回復」を知る!
3:「負傷予防」を知る!
▲
そこに照準を合わせた
○モビリティエクササイズ
○ストレッチ
○呼吸=ブレステクニック
○脳と脊髄を「ほぐす」
○ケトルベルを使った種目
○ケトルベルを使わない種目
○絶対禁忌(ぜったいきんき)について
これらを
「最新のストロングファーストのファンダメンタル」
に従って、お伝えしていきます!
ガツンとお役に立ちます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1f/ad49cb44a66341187f45b8cf24aeab7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/be4b4c3896b5682516f97358a0b2c130.jpg)
いつまでも
「昔の原理、原則」
は、通用しない!
ストロングファーストの最新のトレーニング手法によって
「その場でエラーに気が付き、修正する」
ことが出来ます!
お楽しみください!
【完全な習得をしていただくために】
★
ワークショップ後から4週間
オンラインセッションをご提供いたします。
1:メッセンジャーで
ご自分のトレーニング動画を送っていただきます。
私=おの卓弥がアドバイスをお送りいたします。
2:トレーニング指導者様の指導の際のお悩みにも
私=おの卓弥がアドバイスさせていただきます。
3:ご参加者様がご指導されているクライアント様の動画の解析も
私=おの卓弥がお手伝いさせていただきます。
1~3まで、それぞれ単独のパーソナルセッションですと、1本20,000円の内容ですが
追加料金など無しでご提供させていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/c583a8c48a66dec1a5334ca61612f5fd.jpg)
【講師】
おの 卓弥
(外傷専門:おの整骨院 院長)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/48/e79d3086a62f045e22b1c42979f27697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a4/fd9604484084e1efcc39765fb1df703e.jpg)
【資格】
・SFG(ストロングファースト・ギリャ=ケトルベル部門)認定
Level1インストラクター
(日本在住の日本国籍認定者は4名)
・外傷専門柔道整復師
・内閣総理大臣認定スポーツ・サプリメントアドバイザー
(永年資格取得)
【経歴】
・柔道4段(元国体強化選手)
・須藤元気主催格闘技イベント=「一騎討」審判員
・サンボ(ロシア国技・格闘技)元日本代表
・スポーツ会館サンボスクール・元コーチ
・スポーツ大会
(全日本大会クラスのみでも20回以上)医務部長、委員長30回以上
【ご参加費】
・11,000円
※お振込みをご希望される方、ご連絡下さい。
ご参加費について、お値引きさせていただきます。
【進行次第】
●座学:冒頭と最後で合計30分。
●実践:90分程度
※ご無理なさる必要はありません。
負傷や障害、その時の体調に合わせた行動を致しましょう。
全部行なわなくても、大丈夫です。
【服装・持ち物】
1:トレーニングできる服装
※ダブついたウェアは、禁止とさせていただきます。
ケトルベルが引っかかり、危険です。
2:タオル=フェイスタオルをお持ち下さい。
3:カメラ、ビデオなどの撮影は、全てOKです。
ご使用も自由です。
ご遠慮無用です。
【負傷・事故などの発生について】
負傷・事故などの発生については、最大限の注意を払います。
責任については、いっさいを放棄いたします。
ご了承ください。
【ご参加の方法】
ono-seikotsuin@nifty.com
▲
こちらにメールしてください。
こちらから返信し、詳細をお伝えさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/c297c39616eeb2c5cbcaaddf5e3250da.png)
ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングは
あなたの成長・人生の最強パートナーです!
2022年10月9日(日曜日)は
あなたの中で
大きな改革が起きる日です!
ご一緒いたしましょう!
よろしくお願いいたします!