
前回も同様だったのですが
SFG・ソウルでの合同訓練・講習会には
日本語の通訳の方はいらっしゃいません。
基本的に、先生方が英語で話すことを
韓国語に同時通訳します。
今回、同時通訳は3人。
どの先生も、素早く、的確な通訳で
極めて理解しやすい指導でした。
===================
私は、韓国語は挨拶(あいさつ)程度しか話せず
英語は日常会話を少しと
トレーニング用語と医学用語の基本を理解している。
この様な語学力の者ですが
ソウルで受けた講習の中でも
言葉の壁や不自由さは、ほとんど感じたことがありません。
前回も、今回も、どちらに関しても、ほとんど感じません。
それは、英語から韓国語:韓国語から英語への
同時通訳が的確だから。
ということ以上に、
重要な言語、ポイントに関して話す時の、強弱のつけ方や
必要があれば、別の表現を使う気の配り方などに
気遣いと
教え方の上手さを強く感じました。
決して威圧的なことをしたりはしません。
絶対に正しく、守ってもらいたいことであれば
なおさら
丁寧に、色んな角度から理解できるようにしていき
成功体験を軸にして、指導を進めていくのです。
===================
それと同時に
現代の医学、トレーニング、スポーツの勉強を行なう者には
英語の勉強と理解は必須であると
改めて強く感じました。
最新の医学やトレーニング情報、世界の現場の流れを知るのに
英語の情報は不可欠です。
自分で色々な情報の真偽を確認することも必要です。
そういう部分でも、今回のソウルでの講習でも
レベルの高さを強く感じたのでした。
==================
写真は、今回のアシスタントコーチであり
同時通訳も併任していただいた
Woo Je Lee先生。
ご覧の通り、若く、インテリジェンスを感じさせ
そして、各種目で強く、インストラクションの的確さも
通訳同様に的確でした

Lee先生も
今回:最も詳細にわたってご指導をいただいた一人で
セッションの最後に労い(ねぎらい)の言葉をかけていただいた時は
心の底から嬉しかった。
『See YOU!』(また会いましょう

という言葉が実現することを確信しています。