530頁あるうえに文字が小さめで、物語が時系列に進まないから、攻略が難しい小説だった。特に女性は読んでも楽しくないと思う。 . . . 本文を読む
今朝の朝日新聞の1面に出ていた村木さんの裁判の検察側の証拠に改ざんの疑いについては、その事件を担当していた主任検事が逮捕されるという異常な事態に発展した。
朝日新聞の続報
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY201009210418.html . . . 本文を読む
3連休の真ん中の日曜日に、千葉県勝浦市にある勝浦海中公園に行きました。何があるかというと、海の中が見える海中展望塔です。また、近くには千葉県立中央博物館の別館である海の博物館があり、そこに車を止めることとなります。
海の中といっても、その状態に差があり、透明度が悪いときもあります。その場合は、入場料の割引があります。
http://www.bay-web.com/leisure/katsuura/ . . . 本文を読む
恋愛が永遠的で絶対的であるという夢物語を信じる人間の弱さが国の達成すべきものと合致するから、「結婚制度はその威力を失わない」(153頁)と主張されている。
これと、解説の小倉さんの格闘する対象が「戦後日本の女性の意識」である(196頁)ということとは違う。後者の捉え方は狭い過ぎないだろうか。。 . . . 本文を読む
高校生2名が一方の志望校について話をしていた。ある国立大学とある私立大学のうち、前者は理系だから就職に有利との理由で第一志望校とするらしい。自分が受験生だった当時はそんなこと考えてなかった。 . . . 本文を読む