白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

年明け整備大会?

2012年01月02日 | バイク
下に敷いてるのは玄関マットですが、こう見ると良さげな絵になりますね(笑)

ちょっとしたファクトリー?

ただの自己満足です…。
(;^_^A

さて、年明け1発目の重大任務。

スイングアームの『高強度ピボットシャフト』の取り付け。

去年中に何とか取り付けをと思っていましたが、予想外の展開に全く手を付けれない状況となってしまってました…。

やるなら年明けのこの休みに、との事で着手。

先日買ったあの工具箱(チェスト)と工具一式、初めてまともに使ってみましたが、『これは欲しいなぁ』と思う物があったり、もっと工具を『使いやすく・取りやすくする』配慮が必要だと感じました。

ある程度まとまったように配置はしたのですが、ちょっと無理矢理詰め込んでる感も否めない…。

まあ、そんな感じで昼前からバラして何だかんだやってる所に、中学時代の釣り仲間がガレージを訪問してくれました。
(●´∀`●)/

今でもバス釣りはしてるし、さらにはバイクにも大ハマり。CBR1000RRやらVFR400やらエイプやらで、公道からサーキットまで走り回ってるようで。

和気藹々とバカ話(?)をしながら、のんびりやってました。

バラして掃除して組み付け。

組み付けの際、今回はいつものグリスとスレッドコンパウンドを混ぜて使用した部分もあります。カジリ防止に。

あとネジ山と座面に、スレッドコンパウンドを塗布して、トルク管理もきっちりと。

高強度ピボットシャフトは、スイングアームに横のガタが出ないように締め具合を確認しながら、縦の動きもスイングアーム自重でスムーズに落ちるぐらいの締め具合に。

ある程度のラインを決め、これより少し緩くても横のガタは出ない、これより少し締めても縦の動きに影響は出ない。

最終的に締め付けトルクは60N・mに設定しました。

あとは元通り組んで終了。こんな感じで付きました。





何の違和感もなく、サラッと付いてます(笑)この何気無い感じが堪らなく良いですね。
(*´∀`*)

しかし、夕方の陽が落ちてくる時間になると寒いね、このガレージは…。

あとは試乗ですね~。インプレを挙げて頂いた方のコメントや、開発者である『にえさん』のコメントを見てると楽しみで仕方ありません。

どんな感じだろうか?ワクワクです(笑)
(^o^)v


『はぎ』の本拠地?
Y.P.V.S全開固定!!

<立ち上がれ!諦めるな日本!みんなの思い、今こそひとつに!>