ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

〖昨日 退院しました〗

2023-01-22 08:10:38 | 日記
         〖昨日 退院しました〗




   皆さんこんにちは。 
   1月3日に入院し、4日に手術、そして昨日、息子が病院まで迎えに来てくれて退院しました。
   とは言っても、全快しての退院ではなく(まだ今後の治療方針は決まっていませんが)
   この先も通院による治療が必要みたいです
   今回の手術で根絶出来ていればそれに越したことはないのですが…。



   とは言っても、やはり病院生活より自宅が良いですよね
   妻も「やっぱり一人で食べるより、お父さんと話しながら食べるご飯は美味しいわぁ」
   と、言ってくれました。  もちろんひげとて同じです



   現在、手術で失ったノドチンコの穴を塞ぐ器具を装着しているので、
   少しははっきり話せますし、飲み食いもほぼ普通に出来るようになりました。
   でも異物を口に咥えているので、それなりの違和感は有ります。
   (初めて総入れ歯を装着した人は、こんな感じでしょうか?)
   就寝時以外は常に装着して、早く慣れるように言われています。



   これまで、母の入院数度、妻の2度の入院、そしてひげの2度の入院…
   その都度、ブログにバラの花をアップしていて、すべて元気に退院できたので、
   今回もそのゲン担ぎでバラをアップしてきたのですが… 今回は… 
   でも、入院患者さんの中にはもっと可哀そうな方もおられました。
   そう思えば、これでもまだ良かったと思わなければいけませんね


      
    昨日から録画しておいた年末年始のテレビ番組を見ています。
   そして今日は広島で “全国都道府県対抗男子駅伝” が3年ぶりに開催されます。
   広島市の平和公園をスタート、宮島口折り返しのコースです。
   私は独身時代、広島市内に住み、大竹の会社まで、この駅伝のコースを汽車や車で通ったからです。
   (広島では路面電車を電車、JR(国鉄)は汽車と呼びます) 
   そして結婚してからは短い間ですが、宮島口にも住んでいました。 
   子供が誕生してからは、広島市内に住む親に孫を見せるために通ったコースでもあります。
   ですからレースそのものよりも、テレビに映し出される沿道の風景が懐かしく、
   また当時との様変わりを楽しみに、毎回食い入るように見入っています。 

   とは言っても、レースの経過も気になります。 
   広島チームは第1回の記念大会で、お情け?の優勝をさせたもらって以来、優勝がありません。 
   地元で行なわれる大会です。 今年は是非優勝争いを!! がんばれ広島! 
   

    今日の花は、1970年、デンマークで作出された 「エーデルワイス」 でした。
      白いバラの花言葉… 心からの尊敬・無邪気・清純・純潔・恋の吐息

   上品な色合い(アイボリーホワイトともクリーミーホワイトとも呼ばれます)ですね。
   写真写りは石膏細工のような雰囲気が有りますね。
   ヨーロッパのアルプス(ピレネー山脈)に咲く名花の名前に因む清楚なバラです。
   エーデルワイスの名はドイツ語の edel(高貴な・気高い)と weiß(白)に由来します。

   整った花形が美しいく、花つき、花もちも良いので長く楽しめる品種だそうです。
   アルプスに咲く名花(エーデルワイス=西洋薄雪草)の名前に因む清楚なバラです。

   今後、体調と気分を考慮しながブログの更新をしたいと思っています。 
            よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする