建築家は昨日の夜、家をつくりました。
といっても、本物の住む家ではなく、お菓子の家です。
実は、(社団法人)奈良県建築士会 青年委員会
(建築士会っていうのは、各都道府県に設置されている一級・二級・木造の
建築士資格者の団体です。)で、県内の小学生を対象に、
建築やものづくりに興味を持ってもらい、建築に携わる仕事を紹介しながら、
お菓子を使って家を作ろうという企画があり、
タイムスケジュール等を確認するために、予行練習をしたんです。
大体ですが、大人3~4人で一時間程度で作りあげました。
集まった奈良県建築士会 青年委員のメンバーは20代~30代なのですが、
お菓子を前にして幼い頃を思い出し、自分たちも楽しみながら
お菓子の家を完成させました。
(普段建築の仕事をしているせいか、お菓子で作っているにも
かかわらず、建築の専門用語も飛び交っていました。)
完成後はお菓子の家の写真を撮影し、
夜食としてみんなで美味しく頂きました。
写真はそんなお菓子の家の一部です。