奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

玄関設計の趣と過ごす意味を見出す暮らしやすいオーダーメイドの注文住宅を実現するための玄関レイアウト、収納力と暮らしの自由度を兼ね備えた玄関の利点と開放的な空間、方角別の日当たりと風通しの最適化。

2025年01月23日 | 家 住まい 間取り プラン

注文住宅を

建てることを検討し始めると、

間取りについて

様々な悩みを

抱えるようになります。

※ホテルライクなデザイナーズ住宅の設計デザイン提案事例(玄関・ホール・中庭に続く視線デザイン)

 

特に玄関は家の顔であり、

日頃からの家への出入りの際や

来客の第一印象を

大きく左右する重要な場所です。

 

後悔しないためにも、

玄関の間取りもしっかりと

計画を立て、

理想的に暮らす空間を

実現することが大切です。

 

注文住宅、

玄関間取りのポイントについて。

 

注文住宅の玄関の間取りは、

生活環境や

ライフスタイル、

収納性、おしゃれさ、

広さや開放感、

動線、方角など、

様々なポイントを

考慮して決める必要があります。

 

それぞれのポイントについて。

1:収納性 玄関は、靴や傘、

カバンなど、

様々なものを収納する事も

想定するべき場所です。

 

収納スペースが不足していたり

ライフスタイルに

そぐわない場合は、

玄関が散らかりやすく、

見た目の印象も

悪くなってしまいます。

 

限られた空間を

有効活用するためには、

生活スタイルや収納の計画との

親和性が重要です。

 

2:自分たちにとっての好き嫌い

玄関は家の顔であり、

来客時の第一印象や

日々の暮らしの中で

自分達(住む人)の

出勤や通学、

帰宅時に気持ちを

大きく左右する重要な場所です。

 

自分たちにとってスキが詰り

おしゃれな玄関は、

家の雰囲気をガラリと変え、

住む人にも良い影響を与えます。

 

3:広さや開放感

玄関は、

家の中に入ると

最初に目にする場所です。

 

比較的使い勝手の良がよく

移動時や作業時の動作に関して

支障がない広さのある玄関は、

家に帰ってきたときに

リラックス効果をもたらします。

 

4:動線

玄関は家の中と外を繋ぐ

重要な場所です。

スムーズに動くことが

できるように、

玄関からリビングやキッチン

自分の居場所への動線を

考慮することが大切です。

※動線とは人が移動するルートの事です

 

5:方角

玄関の方角は、

日当たりや風通し、

人の移動や環境にも、

様々な影響を与えます。

※家相に関して気になるケースは方位も重要

 

それぞれのメリットと

デメリットを理解した上で、

最適な方角を

選ぶことが重要です。

 

玄関はどこに配置すればいい?

玄関は家の顔であり、

家の印象を大きく左右します。

道路の向きや敷地の形状

隣地の状態や外的な要素も含めて

方角によって

メリット・デメリットがあるため、

それぞれの特性を理解した上で

最適な位置を決める

必要があります。

 

あくまで隣地の状態や

ロケーションを加味せずに

敷地(土地)の方位のみに関して考えると

1:南玄関 南玄関は、

日当たりが良く

明るい玄関を実現できます。

しかし、

南向きの部屋が

狭くなるという

デメリットもあります。

 

2:東玄関

東玄関は、

朝日が差し込み、

比較的明るい玄関になります。

しかし、

夏場は西日が入るため、

暑くなる可能性があります。

 

3:西玄関

西玄関は、

西日が入りやすく、

夕方に明るい玄関になります。

しかし、

夏場は暑くなる可能性があります。

 

4:北玄関

北玄関は、

日当たりはあまり良くありませんが、

風通しが良く、

落ち着いた雰囲気の

玄関になります。

 

注文住宅を考える際に

玄関を含む間取りは、

好き嫌いやライフスタイルを含めた

親和性を考慮して

収納性や、おしゃれさ、

広さや開放感、

動線、方角など、

様々なポイントを

考慮して

決める必要があります。

※他の部屋も同じです。

 

玄関の使い勝手や

暮らしの趣も考慮しながら

他の部屋の間取りとの

融合も視野に

暮らしと価値観に応じた

間取りとなるよう

玄関の位置関係にも

生活習慣の配慮を丁寧に。

 

住まいの新築・リフォーム
リノベーションのご相談・ご質問・ご依頼は
やまぐち建築設計室
ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから
気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
やまぐち建築設計室
 建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
https://www.y-kenchiku.jp/
-------------------------------------
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓際が創る空間美、プリーツ... | トップ | 新築計画において間取りやデ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家 住まい 間取り プラン」カテゴリの最新記事