奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

建築家の元に見本帳が届きました。

2008年04月25日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

4月24日の木曜日。

建築家は朝から桜井へ・・・・・。

現場視察です。

少し油断していて、長靴を車へ積んでいなかったので、

足元を選びながら・・・・・。

現場監督さんと水廻りの件で打合せ・・・・・。

その後は香芝へ。

数年前に建物の引き渡しを済ませた建て主OBのHさんに呼ばれていたので、

会いに行ってきました。

少し用事もあったので・・・・・。

しばらくお会いしていなかったのですが、

元気そうで話も弾みました。

今シーズン、

桜の写真を撮りに建築家の地元吉野へ来てた話や

榛原の又兵衛桜を見に行った話等をお聞きしましきた。

建て主さんは写真店を営んでいらっしゃるので、

撮った写真を見せてもらったのですが、全てが感動的な写真。

すばらしい写真を見せていただきました。

午後事務所へ戻ると、

現在工事中の現場で採用を検討中の商品の見本帳が届いていました。

これは窓等で視線や日射を遮るためのブラインドの見本帳です。

単にブラインドといっても、

このように色や材料もたくさんあります。

質感や色の感じ、部屋のイメージ等を考えながら・・・・・。

今後建て主さんと一緒に意見を出し合い、

商品を選定していく事になります。

建て主さんのイメージと、建築家のイメージをすり合わせながら、

互いの理想の空間を表現できればと考えています。

奈良 建築家 建築士 設計士 家 住宅 設計事務所 やまぐち建築設計室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする