奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

建築士事務所登録更新・・・・・・。

2010年01月05日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは、やまぐち建築設計室の山口です。

 

今日は、午前中の来客や打ち合わせを終えてからは

昼からはコツコツと設計図書の作成。

 

その合間にも「新年の挨拶」ということで

建築材料会社の営業マン、建築会社の営業マンや、

工務店の現場監督さん、一緒に活動している建築家仲間も来所して、

新年の抱負や今後の予定などをイロイロと・・・・・。

 

 

 

そんな中、郵便物も・・・・・・。

私も「やまぐち建築設計室」を開設・独立して5年が経ち、

建築士事務所の登録更新。

 

昨年の11月に申請をして・・・・・本日、

県庁の土木部まちづくり推進局建築課から・・・・・届きました。

 

建築士事務所は事務所開設時に申請をして、

その後5年毎に事務所登録の更新が必要でして・・・・・・。

 

 

長いようで・・・・・早い5年間でしたが、

皆さま、これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

奈良で住まいと暮らしを設計する建築設計事務所の建築家

和モダンでシンプルな暮らしのできる間取り、二世帯住宅の提案

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご予約。

2010年01月05日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

おはようございます、やまぐち建築設計室の山口です。

 

今日の11:00時過ぎまでは少しバタバタ・・・・・。

「今日から仕事始めです。」というメーカーや商社営業さんの

電話も多く・・・・・。

もちろん最近はメールでの営業さんの挨拶も多く・・・・・・。

 

その逆に、「1月5日までが休みなので・・・・・。」

「1月6日以降は家族が全員そろう事もそうそうないので、なんとか5日で・・・・・。」

「家族総出の打ち合わせ」ですがよろしくお願いします。

という事で、昨年末にご予約いただいていた建て主さんが

ご家族総勢7名での来所。

 

 

残念ながら「ヤクルト」が冷蔵庫に無かったので、

息子さん夫婦の一人息子のY君には「ホットミルク」で・・・・・・。

 

 

 

午後からは、「雑誌の記事」がご縁で昨年からご相談いただいている

「リフォーム」の住まい設計作業です。

一月中頃のリフォーム工事着手に向けて・・・・・。 

 

 

今年もイロイロな方にお世話になりながら

「建築に触れていくことのできる一年にしたいな」と・・・・・。

 

 

奈良で住まいを設計する建築設計事務所の建築家

和モダンでシンプル、暮らしやすい間取りの設計

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする