こんばんは、やまぐち建築設計室の山口です。
昼間のブログでも書いていましたが、今日の吉野は風は冷たいですが、
清々しい天気で・・・・・・・。
アイディアもいい感じに浮かんで、「スッキリ」です。
さて、昨日の(仮称)和モダンの住まいリフォーム工事。
毎週の打ち合わせ日に合わせてイロイロな決め事があります。
工事の状況に合わせて・・・・・・・.。
昨日の打ち合わせは、照明や電気の配線、コンセント、スイッチ類とドアや窓、ガラスの確認です。
現場内の打ち合わせスペースで資料を持ち寄り、住まい手さん、現場監督と工事や納品の担当者が集まり・・・・・。
意見を出しながらのすり合わせと内容確認です。
もちろん私も・・・・・。
ここで気をつけたいのは、専門用語。
どのような業界でも「専門用語」というものがあるのですが、
普段口にしていると気づかずに「業界の専門用語」を話してしまいがち・・・・・。
普段聞かない言葉だと、当然・・・・・・???????です。
気をつけたいですね。
「コミュニケーション」のポイントですから・・・・・・。
約3時間40分の打ち合わせの中で、家づくりのポイントについて意見交換も。
家づくりをしているという「充実感」を楽しんでいただけるように頑張りたいですね。
「家への愛着」を持っていただけるように・・・・・・・・。