奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

間取りと水まわり空間、キッチンの位置関係で過ごし方も家事時間も大きく変わるので設計デザインの提案時、情報の見える化は大切。

2022年09月16日 | 家 住まい 間取り プラン

人生の潤いを生み出す暮らしの空間を

設計デザインのチカラで・・・・・。

やまぐち建築設計室ホームページ 

※トーヨーキッチン大阪ショールームにて

 

よく考えられた住まい、

「家」を建てると

暮らしが楽しくなる。

 

家電の多くは

家事をラクにする目的で

進化してきたとも言えます。

 

それだけ家事は暮らしと密接に

関係しているという事。

 

日々の家事時間をどのように考えるのか?

 

毎日の家事で

不便に感じることは?

キッチンスペースでの

ゴミの保管場所が不足していたり

洗濯スペースと

物干しが離れていたり

LDKの収納が不足していたり・・・・・。

 

そんな構成の中に

家事がラクになるために

必要なことは?

 

水周り設備の掃除や

手入れが比較的簡単。

 

キッチンの収納が

手の届くところにある。

 

料理の配膳が簡単にできるような

配慮が備わった暮らし。

 

そういうところにも

暮らしの時間としての

気配りは大切。

 

食器洗い乾燥機や

ディスポーザー、

スライド収納など、

最新の設備機器や

家電が備わったキッチンは

面倒だと思うかもしれない家事を

強力にバックアップしてくれますが

それだけではなくて

きちんと空間としての役割も。

 

キッチンの作業効率を考えるとき、

ひとつの指標になるのが

「ワークトライアングル」の存在。

 

これはシンク・冷蔵庫・コンロの

3点を線で結んだ三角形のことで、

三辺の合計が3.6~6mの範囲に

収まっていれば

キッチンで調理などを行う際に

理想的な移動距離だとする定義。

 

これだけに拘った

話しでは無いのですが

シンク・冷蔵庫・コンロの配置や

キッチンの収納などと

その周辺構成を意識することは

家事時間の質をあげることにも

つながります。

 

このような視点からも

LDK全体と水まわり、

「キッチン」について

十分に家事時間の考慮は必要となります。

 

カタチ造りと間取りに連動する

家事時間の過ごし方を丁寧に。

 

■設計・デザイン・住まい造り

インテリアコーディネートの

ご相談、面談、設計のご依頼は

やまぐち建築設計室の

オフィシャルホームページ

「お問い合わせ・資料請求」から

必要事項を入力後に送信を。

やまぐち建築設計室オフィシャルホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする