令和2年10月18日(日)の17:00~17:25、ケニアの男性と英会話をして、スワヒリ語を教えてもらいました。10月12日(月)にも(←この日は、2回も)、それぞれ別の人から教わっていて、今回で、スワヒリ語のレッスンは、3回目となりました。
今回は、スワヒリ語で少し会話が出来て、それなりに進歩出来たのかなと少しだけ思いました。
ケニアの人に、私が、日本語と似ている、「ハラーカharaka」が、日本語では、「早く」、「ポレポレpolepole」が、日本語では、「ボチボチ」と言いますよ、と言うと、笑ってくれました。
ケニアの人は、英語とスワヒリ語のバイリンガルとのことでした。この日、自宅の室温が27度で、少し暑かったのですが、ケニアは、20度で、ちょうどいいって感じで言われました。(←赤道直下ですが、大地の上にあるからでしょうか?)
私の篠笛と和太鼓と茶道の録画を少し見せて、感想も言って頂きました。後で書かれたものを見ると、茶道にも、関心を持たれた様でした。
かって、私の40代では、「いつか日本の文化を海外の人に紹介したい!」とずっと思って来ていました。で、カナダ(←これのみ集団で、後は、独りで)やアメリカやニュージーランドやオーストラリアや韓国やタイやバングラデシュで、それが少なからず私なりに実現出来ました。
そして、ハッと気が付いたのですが、今、それを正に実践しているのです。
*写真は、1回目(10月12日11:00~11:25)に私がホワイトボードに書いて、使用したもの。
(10月18日記載)
今回は、スワヒリ語で少し会話が出来て、それなりに進歩出来たのかなと少しだけ思いました。
ケニアの人に、私が、日本語と似ている、「ハラーカharaka」が、日本語では、「早く」、「ポレポレpolepole」が、日本語では、「ボチボチ」と言いますよ、と言うと、笑ってくれました。
ケニアの人は、英語とスワヒリ語のバイリンガルとのことでした。この日、自宅の室温が27度で、少し暑かったのですが、ケニアは、20度で、ちょうどいいって感じで言われました。(←赤道直下ですが、大地の上にあるからでしょうか?)
私の篠笛と和太鼓と茶道の録画を少し見せて、感想も言って頂きました。後で書かれたものを見ると、茶道にも、関心を持たれた様でした。
かって、私の40代では、「いつか日本の文化を海外の人に紹介したい!」とずっと思って来ていました。で、カナダ(←これのみ集団で、後は、独りで)やアメリカやニュージーランドやオーストラリアや韓国やタイやバングラデシュで、それが少なからず私なりに実現出来ました。
そして、ハッと気が付いたのですが、今、それを正に実践しているのです。
*写真は、1回目(10月12日11:00~11:25)に私がホワイトボードに書いて、使用したもの。
(10月18日記載)