日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

退職後の雑感(282)

2022-10-19 08:57:49 | Weblog
  「退職後の雑感、目を見て」

 感謝の気持ちを込めて、頭を下げて礼をするのに、茶道では、「真」「行」「草」と、3通りありますが、90度ほど折り曲げて、丁寧に「真」の礼をされると、こちらも、緊張しますね。それ以上に、注意すべき点は、目を合わせて挨拶するべきではないでしょうか・・・?!
 ある老舗の大きなお寿司屋さんに行くと、「いらっしゃいませ」なんて何人からも一斉に言われ、帰る時にも、一斉に、「ありがとうございました」と言われますが、仕事をして、目はこちらを向いていないと知ると、何か、不自然に感じるのですが・・・。
 私自身、食後、その店を出る時、「ありがとうございました」と言うことが多いのですが、ちょっと立ち止まって、相手の目をよく見て、言うべきだと反省しています。(←美味しかったですとは、よく言ってはいますが・・・)
 目を合わせないと、形式的にしているなあと、相手から思われても、仕方ないですね・・・。感謝の気持ちは、相手に伝わるように、表現することが大切ですね。(←近頃、家内に、ありがとうと言う回数が多くなった気がしていますが・・・?!)

*https://www.youtube.com/watch?v=GCWv86wZ0jM(←篠笛で、月の沙漠)
*写真は、令和4年10月19日の早朝に、近所の人から頂いた花です。

 (令和4年10月19日、記載)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(281)

2022-10-18 09:27:56 | Weblog
  「退職後の雑感、二価ワクチン」

 コロナワクチン、いろんな意見がある中で、政府もマスコミも、そして、専門家も、接種を勧めています。子どもにまで。
 反対意見、少しずつ、表に出ています。まだ、少数派ですが・・・。
 ワクチン後遺症のことがマスコミに出ている人も、言えない状態です。いつから、日本は、こんな統制力のある国になったのでしょうか・・・?!
 ワクチン接種者とそうでない人、差別しないようにしようと、政府は、言っておきながら、旅行をする時、減額のメリットがもらえません。これ、差別でないですが・・・?!
 政治家、言っていることとしていることが違うと、信用なくなりますね。
 ワクチン行政、ここまで来るのに、いろんなことがありました。例えば、ポリオのワクチン、長いこと掛かって、やっと経口の生ワクが中止になりました。その間、ポリオに掛かって苦しむ人以上に、ワクチンで苦しむ人が多い状態が続きました。MMRも、副作用で、中止になりました。国がするから安全とは、言えないんですね。国も、時には、間違えます。しかし、日本の場合は、一度決めると、それを修正するのは、なかなか、難しいですね。

*https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41225544?ss_id=6a2592bb-1176-446b-ba1c-714c599fbf8c&ss_pos=1&cp_in=wt_tg(←二価ワクチン、長尾和宏先生の話)
*https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41234018?viewing_source=playlist_relation_video&ref=sp_video_watch_countdown_continuous(←二価ワクチン、生体実験?!)
*https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41230244?ss_id=4da2e065-07d8-4105-800d-cc77f4c6da47&ss_pos=2&cp_in=wt_tg(←長尾和宏先生の話)

 (令和4年10月18日、記載)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(280)

2022-10-17 09:21:37 | Weblog
  「退職後の雑感、同級生」

 令和4年10月16日(日)、I君の送別会をしました。又、来年には、佐伯に戻ってくるのですが・・・?!
 約束の11:30より10分前に、タクシーでI君の家に行くと、既に、メンバーが揃っていました。今日は、4人で。主催者の同級生I君と、Y君とYI君と私です。Y君とYI君、二人とも、いつものように、自転車で来ていました。
 I君の自作の食事を中心に摂りながら、4人で、多岐にわたって、いろんな話をしました。お金の話、病気の話、老後の話、仕事の話など・・・まあ、私の出番は少なく、聞く方が大部分でしたが・・・Y君もYI君も、元社長で、いろんな経験談を話してくれました。それに、I君も、何でこんなに歴史に詳しいのって感じで、佐伯の歴史など、私の知らないことを沢山教えて頂きました。
 ありがとうございました。それに、I君の手料理、美味しかったです。  
 14:30まで、話し込んで、帰りました。次は、来年に会うことになりますが・・・。こんな感じで、同級生が集まって、元気に楽しく話せること、お宝ですね。
 帰りは、私は、テクテクと、家まで歩いて帰りました。いい汗をかきました。
 いつか、又、高校の同級会をするとのことで、それまで、それも、楽しく待ちたいと思います。

 (令和4年10月17日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(279)

2022-10-16 08:58:43 | Weblog
  「退職後の雑感、不安の中で」

 世界情勢、不安一杯って感じになっていると、向こうの思う壺だと思うのですが・・・。
 北朝鮮がミサイルを日本を越えて放ったり、ミサイルを何度も放っていますが、ロシアを崇拝している金正恩、ロシアの劣勢を知ってきて、とても心細く思っているのではないでしょうか・・・?!核に使っているプルトニウムも、時間の経過で、劣化してしまって、効果がないかも・・・?!
 ロシアも、プーチンは、強がっていますが、ウクライナがこれほどまで抵抗するとは、思ってなかったと思います。ミサイルも、かなり今回放って、高精度ミサイルの3分の2程を消費してしまっていますが・・・?!それに、ウクライナは、もしも負ければ、国が滅びると思っていて、この戦争、ウクライナには、勝利しかないのです・・・戦意が、ウクライナとロシアでは、全く違うのです。投降しているロシア兵がいる何て、もう、ロシアは、末期状態ですね。戦争は、始めるよりも、止める方が、難しいですね・・・?!
 中国も、習近平、三期目も狙っていますが、どうでしょうか・・・なったとしても、ゼロコロナ、少子高齢化、不動産不況で、この先に、不安材料があり過ぎですね・・・?!
 ところで、我が日本も、岸田内閣、とうとう、支持率30%を切っていますが、このままでは、今後、統一教会、コロナ対策、円安など、諸問題を無事に乗り越えられるでしょうか・・・?!

*https://www.youtube.com/watch?v=csNTs2WlZho(←北朝鮮のミサイル)
*https://www.youtube.com/watch?v=YF7lJtb_P3c(←ロシアの動向)
*https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a6348a13c403fcdec05804723060375f5b481d(←プーチン孤立)
*https://www.youtube.com/watch?v=1qV1XzVZ1D4(←中国内部の噂?!)

(令和4年10月16日、記載)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(278)

2022-10-15 09:07:34 | Weblog
  「退職後の雑感、マイナンバーカード」

 「マイナンバーカード一本化」の便利な手続きを勧める通知が市役所から来ました。以前も、来ていましたが・・・。今すれば、お金ももらえるとか・・・これって、コロナワクチンを勧めるパターンと、似ていますが・・・?!
 コロナワクチンの先々の副作用がはっきりしていないのに、ワクチンを勧めています。同じように、マイナンバーカードの新しい手続きでのデメリットに付いて、しっかりと知らせることなく、マイナンバーカードを国民全員に強いています。政府は、国会や国民の世論を無視して、勝手に決めて、国民に強制している感じにも、私には思えますが・・・?!
 今の日本の政治、黒塗りが多い政治で、本当に、大丈夫でしょうか・・・?!
 まだ、手続きをしてない人、多いですね。何故、マイナンバーカードの新しい手続きに関して、国民の半数近くが、積極的にしないのでしょうか・・・政府は、もっと、国民の立場になって、考えて欲しいと思います。
 コロナワクチンも同じできていますね。先々のことを考えることなく、先に、決めて、それに群がる利権を守る為に、突き進んでいるように私には思えてなりません。

*https://www.youtube.com/watch?v=fosddqf1GtI&t=40s(←マイナンバーカード)
*https://www.youtube.com/watch?v=2hFDBLEi38U(←マイナンバーカード賛成意見)
*https://www.youtube.com/watch?v=xFS9LMWUcxs(←宮沢孝幸先生の話)

 (令和4年10月15日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(277)

2022-10-14 08:46:33 | Weblog
  「退職後の雑感、バラ鑑賞」

 令和4年10月13日(木)の10:00ちょうどに、約束通り、M君の車で、私を迎えに来てくれました。同級生を中心に、I君夫妻、HI君、Y君家族3人、総計7人で、同級生が管理している「バラ園」に、行きました。今回で、ここは、2回目でした。
 彼は、メダカも沢山飼っていて、その管理で、何処にも行けず、冬、メダカが冬眠するので、その時だけ、動けて、あとは、バラの管理とメダカの飼育で、忙しい毎日を送っているとのことでした・・・。
 退職してから、今の生活を始めたとのことで、好きでないと出来ないとの皆の意見でした。メダカも、一匹、高価なのでは、100万もするとのことで、その卵を売ることで、商売をしている人もいるとのことでしたが・・・。
 メダカが、カラスにやられることもある話になって・・・→知的なカラスは、メダカを食べるのではなく、つついて遊ぶとのことでした・・・。
 ちょうど12:00までいて、帰りました。
 春の方が、沢山咲いていましたが、今回、メダカのことをいろいろ知って、面白かったです。この「バラ園」、無料で開放しています。
 ありがとうございました。楽しかったです。

*https://www.youtube.com/watch?v=_PgBHzcyhFU(←めだかの学校)

 (令和4年10月14日、記載)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(276)

2022-10-13 09:01:34 | Weblog
  「退職後の雑感、ロシア人」

 ロシア人とロシア、違いますね。私は、ロシア人と実際に話しているので、ロシア国に対して、不自然な姿は認めますが、ロシア人に対しては、別に、おかしな感じは持っていません。むしろ、親しみ菜気持ちをずっと持っています。今回のロシアのウクライナ侵攻で、多くのロシア人が苦しんでいると思います。(←もちろん、それ以上に、ウクライナの人も苦しんでいますが・・・)
 今から24年前、約4分の1世紀前にもなりますが、1998年1月27日(火)の午後、私の開業医時代に、ロシアの人が、「たはら小児科医院」の院長室に来ました。
 前もって電話で、「ロシアの人みたいだが・・・」と言うことで、私が少しロシア語が分かると言うことで、電話してきた日本人と一緒に来ました。
 私がロシア語で、「ロシア語を話しますか?」と尋ねると、「ダー」と言う返事をもらい、どうぞ「пожалуйста」と(覚え立ての)ロシア語で言って、院長室に招き、私の名前を言い、相手の名前を尋ね(→名前、何と言ってもらえたのか、聞き取れず)、又、自分の歳を言うと、向こうから「44歳」と言ってもらえました。
 「アッツクダ(どこから)」と尋ねると、「ウラジオストク」と言い、「ザーフツラ・ウーツラ(明日の朝)」と数回言い(←初め聞き取れず)、佐伯を出て富山に行くと言っているみたいでした(船乗りさん?)。
 母の手作りお菓子を食べてもらい、私の点てたお茶を飲んでもらい、録画で私の盆踊り太鼓を見てもらいました。
 で、患者さんも多くなり、忙しくなって・・・どう、言えばいいのかと思案した結果、「今、仕事をしている、さようなら」と言えばいいと思い付き、この今が(ドイツ語やフランス語は、直ぐに出て来るのに)出てこなくて、本を見て、「セイチャス」だったと思い出し、「ヤー(私は)ラボータユ(仕事しています)セイチャス(今)ダスヴィダーニヤ(さようなら)」と言うと、(バッチリ通じたみたいで→)直ぐに、帰る体制になり、ホッとして、扇子をあげて、別れました。
 「ハラショウ、スパスィーバ」が、最後、何度もよく聞き取れました。そのロシア人、日本語全く話せなく、英語も話せなく、最後に、「さようなら」とだけ、日本語で言いました。
 突然のこのロシア人との会話で、初め、パニックに近い状態でしたが、しかし、これで、「自分は、独学でも語学は出来る!」と強く思う様になり、自信を持ちました。
 その年の2月20日の午後、今度は、4人も、ロシア人が来ました。経験とは強いもので、この時には、前回の様に、慌てることなく、ゆとりを持って、お茶を差し出し、私のお茶会でのお点前や盆踊りでの太鼓演奏をビデオで見せたりして、いい感じで、時間が過ぎて行きました。
 その中の1人が、英語を少し話せて、その奥さんが小児科医とのことでした。
 「語学」と「芸」は、身を助けると言うことを実感しました。

*写真は、その時に来たロシア人(バックの掛け軸の文字は、私の書)。
*次兄が、ロシア語を独学で勉強していて、その影響で、私も、大学生の教養部の時に、私なりに、ロシア語の勉強、少ししていました。

 (令和4年10月13日、少し修正して、再掲)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(275)

2022-10-12 09:52:25 | Weblog
  「退職後の雑感、続・洗脳」

 私の場合は、実際に、大学性の時、統一教会の人の誘いで、2泊3日の泊まり込みの合宿に参加しています。夜も、激しい討論が交わされ、それなりに考え込みました。
 統一教会の人の多くは、私見ですが、人当たりが良くて、素直な人が多い感じがしています。素直なので、疑うことが少なく、スッと信じ切ってしまうのでしょうか?!
 私の場合は、昔から、疑うクセが付いていたので、迷った時、も独りの私がいて、そのも独りと私が言い合っているケースが多かったと思うのですが・・・。
 いつも、自分を客観的に外から見るクセって、大切だと思うのですが・・・。
 皆がそうするから自分も、って感じでは、生きる上で、何か、面白くない感じで・・・少なくとも、私に関しては、そうで、今も、そうです。
 学校教育で洗脳されて、学校の先生の言うことは正しいと、思い込んでいると、修正は、難しいですね。
 2浪の時、福岡の予備校「修猷学館」に通いました。高校の時の同級生のH君も、その予備校でした。そこで、福岡県の名門校、「修猷館」の姿を、目の当たりにしたのです。驚きました、そこでは、点取り虫の高校生でなく、高校生活を受検だけに没頭することなく、青春を正に謳歌していたのです。そこでは、(6月頃から準備を始めて)秋の文化祭が終わるまで、その準備で一生懸命でした。
 その当時、大分県は、受験の為の教育が加熱していた時で、朝は、7時15分からだったでしょうか、補習があり、夕方も、17時過ぎまでだったでしょうか(3年生では、土曜の午後も授業があり)、学校に縛り付けられた状態で、夏休みも冬休みもとても短くて、受験一色って感じでしたが・・・。(←それでも、国立理系の我がクラスの半数は、浪人してしまいましたが・・・)
 そんな中で、クラスで、今の受験の中心の高校生活に付いて、討論したことがありました。反対の意見は、私を含めて、ほんの2~3人しかいなくて、H君も、補習をすることに賛成派でした。
 しかし、修猷館高校生の姿を見て、H君は、高校の時の受験中心の高校生活は、間違いだと、はっきりと、言ったのです。
 疑問を感じず、素直に受験勉強してきて、大学で学生運動に入った高校の時の同級生、少なからずいました。

*https://www.nicovideo.jp/watch/so41202440(←インフルエンザワクチン)
*https://www.youtube.com/watch?v=I90DrsQI0jY(←勇気ある発言)
*https://www.youtube.com/watch?v=csWjp7q0pTE(←北朝鮮の核は、期限切れで、使えない?!)
*https://www.youtube.com/watch?v=pdZuhHoT0YQ(←食品添加物)

 (令和4年10月12日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(274)

2022-10-11 09:55:15 | Weblog
  「退職後の雑感、洗脳」

 統一教会のことで、世間で、洗脳が問題になっていますね。洗脳、自分には関係ないと思っていても、多くの事がそんな状態だったら・・・?!
 医師の間にも、コロナワクチン接種、賛成派と反対派、いますね。打つ前に、いろいろ説明しても、(説明を聞いて、打つことを断念するかなと思っていても)、結果は、(打つことが多くて)同じだったりすることの方が多いですね。
 患者さんへの説明って、思った以上に、難しいと思っています。
 レントゲンを見せて、肺炎の状態を説明した後、親御さんから、「先生、で、うちの子、風邪と考えていいんでしょうか?」何て言われたこともありましたが・・・。
 医学のことになると、実際は、奥が深くて、土台、説明する方も、多くの事がはっきりしていないので、説得力に欠ける面もあるかと思いますが・・・?!
 教育にしても、改善点は、沢山あると思うのですが、変更するとなると、どこから手を付けていいのか、縦割行政の教育界では、利権も絡んで、問題山積ですね。医療の在り方にしても、医療費はどんどん上がり、このままでは、いつかは、皆保険制度も行き詰まると思っているのですが・・・?!
 人間、なかなか、洗脳は取れません。山上の母親、まだ、洗脳が取れてない様ですが・・・親の考えに影響されること、特に小さい子どもさんの場合、多いですね。先生やマスコミの力も、確かに、大きいと思います。
 実際に、いろんなことを体験すると、考え方、確かに、少しずつ、変わると思います。

*https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41181608?ss_id=1feb2e81-12cc-42e2-b6ee-08622c2d2c95&ss_pos=1&cp_in=wt_tg(←長尾和宏先生の話)
*https://www.youtube.com/watch?v=7GHsa2ICumM(←大阪府泉大津市長 南出賢一氏の意見)
*https://www.youtube.com/watch?v=uckK6KPhR2A(←松田学氏の話)

 (令和4年10月11日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(273)

2022-10-10 09:22:46 | Weblog
  「退職後の雑感、世界卓球2022」

 令和4年10月8日(土)の夕方から、男子団体と女子団体での「世界卓球2022」を見ました。男子は、準決勝、女子は、決勝で、相手は、世界一の中国でした。
 中国側の熱気が伝わって来ました。
 男子は、戸上隼輔、張本智和、及川瑞基、張本智和、戸上隼輔の順でした。戸上選手は、1ゲームも取れなかったのですが、ジュースまで行ったゲームもあり、及川選手は、1ゲーム取ることが出来ました。何せ、相手は、世界ランキング1位、2位、3位ですから・・・そんな中で、日本のエース張本選手は、19歳の若さ、本来の粘りを見せて、世界トップレベルの選手に、2勝もしたのです。中国勢も、2勝2敗となって、ファイナルまで行って、ヒヤヒヤだったはずでは・・・?!
 第一試合 戸上隼輔 0-3 樊振東 5-11/10-12/4-11
 第二試合 張本智和 3-1 王楚欽 8-11/11-8/11-6/11-9
 第三試合 及川瑞基 1-3 馬龍 11-8/5-11/5-11/2-11
 第四試合 張本智和 3-1 樊振東 11-7/6-11/3-11/11-9
 第五試合 戸上隼輔 0-3 王楚欽 10-12/7-11/4-11
 女子も、世界トップの中国勢を相手に、経験豊富な石川選手と平野選手を欠いての、それに、早田選手の腕の突如の損傷で、平均年齢が20歳を切る選手で、頑張りました。
 第一試合、木原美悠 0-3 陳夢 6-11/8-11/8-11
 第二試合、伊藤美誠 1-3 王曼昱 9-11/11-9/10-12/5-11
 第三試合、長﨑美柚 0-3 孫穎莎 7-11/7-11/8-11
 伊藤選手の試合、正に、五分五分の試合で、結果的には、負けはしましたが、勝っていても、不思議でない試合内容だったと思います。伊藤選手、試合後、すがすがしい顔をしていたのが、とても印象的でした。早田選手は、参加出来ませんでしたが、試合中、いいアドバイスを与えていました。木原・長崎のコンビは、今後のことを考えると、とてもいい体験をしたと思いました。
 真剣に、見ていました。ドキドキでなく、負けて元々と思っていたので、ウキウキして、見ていました。アドレナリンよりも、幸せホルモンのオキシトシンが、沢山出ていたと思います。その点、絶対に負けられない中国、笑顔らしい笑顔なく、緊張によるアドレナリンが、沢山出ていたと思います。
 見るのも、疲れますね。でも、男子も女子も、よく健闘してくれました。お疲れ様でした。ありがとうございました。(合掌)

 (令和4年10月10日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする