エンジョイライフ

散歩、お花、お料理など
趣味中心のつれづれ日記

『庭の花』

2008年04月16日 | お花




オダマキ


スミレ


ドウダンツツジ
すずらんのように可愛らしい花
お花も紅葉も楽しめます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『庭の花』

2008年04月15日 | ガーデン




石楠花(しゃくなげ)が咲きテラスが華やかに


鉢植えから庭に植替えたアザレア


春はお花が次々に咲いて楽しませてくれます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンゲン菜のかに玉あんかけ

2008年04月14日 | お料理

      

   シャキシャキチンゲン菜を美味しくモリモリと~
   
     材料(4人分)
   チンゲン菜          4株
   カニ缶             1缶
   卵                    4個 
   サラダ油          適量
   しょうが(みじん切り)  少々
   塩・胡椒           少々
   (A)
     鶏ガラスープの素    大さじ1
     うすくちしょうゆ      少々
     片栗粉          大さじ1
     水               カップ1.5

  作り方
1.チンゲン菜は葉と茎に切り分け、茎は縦八つ割りにする。
2.ボウルに(A)を合わせておく。
3.フライパンを熱してサラダ油をなじませチンゲン菜を炒めて
  皿に取り出す。
4.フライパンにサラダ油なじませ、しょうがを炒め溶いた卵を流
  し入れて炒め、半熟の炒り卵になったら、ほぐしたカニと
  (2)を加え、塩と胡椒で味を調える。煮立ってとろみがつい
  たら、チ ンゲン菜にかける。   


                  

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ひじきの煮物』

2008年04月12日 | お料理



芽ひじき、大豆、れんこん、にんじん、干し椎茸
油揚げ、こんにゃくと具沢山

~昔ながらのお惣菜~

体に優しいおかずですね~



ダイエットの為
週に3日歩くことを目標に!!

今日のウォーキング  30分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクナゲの蕾と?花

2008年04月11日 | ガーデン


石楠花(シャクナゲ)の大きな蕾 (もう少しですね・・・)


(?)花


ご近所の庭にきれいなお花が咲いていたので携帯でパチリ
素敵なお花ですね~

春の散歩は色々なお花が咲いていて楽しいですね~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『東京湾レインボーブリッジを歩く』

2008年04月10日 | 散歩
昨日は友達と三人 レインボーブリッジを歩いてきました。

コース 
JR田町駅 ~ 芝浦運河 ~ レインボーブリッジ芝浦側アンカレイジ ~ レインボーブリッジ台場側アンカレイジ ~ 第三台場史跡公園 ~ お台場海浜公園 ~ パレットタウン大観覧車 ~ お台場海浜公園駅 


レインボーブリッジ
遊歩道の入り口からエレベーターで7Fまで上がり、サウスルートを選びレインボープロムナードをひたすら歩く
(所々で景色を見ながら)
かなりの騒音と排気ガス  一度歩いてみればいいかな~~

       

第三台場史跡公園
八重桜、若葉の楓、青い松ぼっくりもきれいでした。
ピクニックには最高でしょうね~

       

アクアシティお台場(5F)でランチとウィンドウショッピングを楽しみ、自由の女神像の前で記念撮影を~

       

パレットタウン大観覧車(高さ:115メートル 所要時間:16分)
高いところが苦手なお年頃?(年齢はカンケイないですよね・・)
チョット揺れるだけでゾクゾクッ!!
もちろん真下の景色をのぞき込むことなど出来ません~~
動かないでっ!!」など等
人に聞かれたら恥かしいほどの賑やかさでした
騒がしくもメチャクチャ楽しい16分間でした~♪

ダイエット目的のつもりでしたが、ウィンドウショッピングや大観覧車に大満足のウォーキングになりました
(友達に感謝々です


                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラとドラセナゴットセフィアナ

2008年04月08日 | お花



今日のアレンジメントは
バラとドラセナゴットセフィアナのアレンジメント

≪花材≫
バラ(4色)
ドラセナゴットセフィアナ


花材を前にして
ん~~~ん悩んでばかり



バラの間にグリーンがたくさん
バラの花が咲くのが楽しみです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 モンゴル

2008年04月06日 | 日記・雑文

浅野忠信さん主演『MONGOL』

アカデミー賞外国語映画賞ノミネート作品なんですよね

英雄チンギス・ハーンの歴史にチョットふれ

新しい発見が・・・?


雄大なモンゴルの草原を

スクリーンで感じとることができました!!



今日は気持ちのいい天気に誘われて
テラスでサンドイッチランチを
青空の下で食べると美味しいですね~







 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダニエル・オストが創る花の小宇宙展

2008年04月04日 | 日記・雑文

昨日ダニエル・オストが創る花の小宇宙展へ行ってきました

素敵なデザインと繊細なテクニック、そしてダイナミック

全てに圧倒され美しさに感激しました!!

グリーンとお花、枝とお花でこんな美しいラインが
表現できるですね

ダニエル・オストさんにも会場でお会いすることができました

素敵な笑顔でサインをしていました~















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ししとう&鶏つくね丼』

2008年04月03日 | お料理

先日友達から『オクラ&鶏つくね温卵丼』の話しを聞き

食いしん坊のムシが騒ぎ

少しアレンジして『ししとう&鶏つくね温卵丼?』を作りました~



めちゃくちゃ美味しくできました!!

 反省 
温泉卵を作ったつもりがゆで卵に
そして、こねぎを乗せ忘れてしまいました 


材料 (3人分)
≪つくね≫
鶏ひき肉   300g
レンコン   お好み量
ネギ     1/2本
卵        1個
塩        少々
片栗粉        大1

サラダ油     少々
砂糖   小さじ1/2
みりん   大さじ3
しょうゆ 大さじ3~適量

ししとう   1パック
キャベツ    3枚
こねぎ         少々
温泉卵     3個
作り方
1.ネギ、レンコンはみじん切りにし、つくねの具全てを合わせて混ぜる
2.フライパンにサラダ油を熱し小判型にしたつくねを焼く
3.しょうゆ、みりん、砂糖を加えからめる
4.ししとうを加えてさっとからめる
5.丼にご飯、キャベツ、つくね、ししとう、温泉卵、こねぎ
つくねのタレをかけて出来上がり
~お好みで七味を~









 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする